×出会えない系アプリ

「ラブりんトーク」はサクラ詐欺アプリ!

更新日:

Androidの出会い系アプリ「ラブりんトーク」に登録してみました。

GooglePlayストアを見てみると、利用規約には「異性の紹介を斡旋するものではありません。」と出会えない系サクラ詐欺アプリ定番の記載が、、、。

すでに出会える印象は皆無ですが、サクラや誘導業者が存在しないか、今回も徹底的に検証してみたいと思います。

写真検索は8割美人

syashin 598x1024 - 「ラブりんトーク」はサクラ詐欺アプリ!

今回もいつものように写真検索からスタートしましたが、美人は8割とかなり多い印象でした。

これは出会い系アプリとしては異常な割合といえます。

美人が異常に多い出会い系アプリは、出会えない系アプリに多い特徴ですので、「ラブりんトーク」の検証は、気を引き締めて行う必要がありそうです。

 

登録直後にサクラ女性から大量にメッセージが届く

登録直後から、美人女性たちから大量のサクラメッセージが届きました。

今回もいつものように2台のスマホを使用して検証を行いましたが、2台どちらのスマホにもまったく同じメッセージが届きました。

この時点で、「ラブりんトーク」が100%の確率で、サクラ詐欺アプリだという動かぬ証拠を掴みました。

 

次々届くサクラ女性からのメッセージ

登録して真っ先にメッセージが届いたのはこちらの女性、丁寧な文章で長文を送ってきました。

「エステ経営」、「費用は全部出す」とハイスペックをアピールしてくる、典型的なサクラ女性です。

甘い言葉に、うっかり返信しないように注意しましょう。

次に届いたメッセージは、一見すると素人女性のようなメッセージ内容が送られてきました。

しかし、2台のスマホにまったく同じメッセージを送ってきている時点で、運営の用意したサクラ女性であることは間違いありません。

 

「ラブりんトーク」のサクラ女性一覧

  • あんり
  • ゆうこ
  • 博美
  • なな
  • まどか
  • まみ
  • ありさ

登録して1日も経たない間に、これだけのサクラ女性からメッセージが届きました。

何通もメッセージを送ってきて、執拗に返信を催促してきますので、返信してしまわぬよう気を付けましょう。

 

メッセージ送信は1通250円

point - 「ラブりんトーク」はサクラ詐欺アプリ!

「ラブりんトーク」のメッセージを1通送るためにかかる費用は、なんと250円という超法外な値段設定であることが分かりました。

これだけ法外な値段を見た瞬間に、サクラ詐欺を目的とした悪質なサクラ詐欺だと判断できます。

 

販売元は「Online Co.,Ltd.」

hanbaimoto 608x1024 - 「ラブりんトーク」はサクラ詐欺アプリ!

GooglePlayストアに登録されていた提供元は「Online Co.,Ltd.」、メール「[email protected]」、住所「大阪市北区西天満四丁目2番12」、累計ダウンロード数「100回以上のダウンロード」とのこと。

写真検索には「女性500人 男性500人」、合計1000人の登録者がいました。

本当に、登録者数が1000人いるならば、GooglePlayストアには「累計1000回以上のダウンロード」と表示されます。

「ラブりんトーク」は登録者人数を偽った、かなり悪質なサクラアプリであることが判明しました。

 

その証拠に、「Online Co.,Ltd. 出会い」、「Online Co.,Ltd サクラ」、「Online Co.,Ltd 詐欺」といったキーワードで検索すると、やはり数多くの悪評がヒットします。

 

特定商取引法について

tokusyoho 679x1024 - 「ラブりんトーク」はサクラ詐欺アプリ!

次に特定商取引法について記載を見てみると、販売業者「ラブりんトーク運営事務局」、運営責任者「竹内明子」、問い合わせ先「[email protected]」といった記載でした。

販売元が”運営事務局系”のアプリは、100パーセントの確率でサクラ詐欺アプリです。

また、問い合わせ先がフリーアドレスと、まったく信用できる箇所が見当たりませんでした。

 

ちなみに、「ラブりんトーク運営事務局 出会い」、「ラブりんトーク運営事務局 サクラ」、「ラブりんトーク運営事務局 詐欺」、「竹内明子 出会い」、「竹内明子 サクラ」、「竹内明子 詐欺」といったキーワードで検索すると、やはり悪評ばかりがヒットしました。

 

webサイトは基本情報のみ

web 597x1024 - 「ラブりんトーク」はサクラ詐欺アプリ!

GooglePlayストアに登録されていたwebサイトを見てみると、利用規約、プライバシーポリシーのみ記載された、ペラペラなかなり適当で雑な印象でした。

このような雑なサイトを、webサイトとして登録してしまう運営者はかなり社撰な人物のようです。

 

「ラブりんトーク」は出会えない系サクラ詐欺アプリと判断

利用規約に「異性の紹介を斡旋するものではありません。」と、出会えない系サクラアプリ定番の文言が記載されていた「ラブりんトーク」。

2台のスマホに送られてくる同じサクラメッセージや、「登録人数と累計ダウンロード数」の不一致など、かなり悪質なサクラ詐欺アプリだということが分かりました。

 

このような最初からサクラ詐欺を行う事を前提として作られたアプリを使用しても、女性と出会える可能性は皆無ですので、やはり安心安全な大手の優良出会える系アプリを利用することを強くお勧めします。

オススメ

無料体験できる優良アプリ
(全アプリ試してみる価値アリ!)

ミントC!Jメール

PCMAX

ハッピーメール

-×出会えない系アプリ

Copyright© 出会い系アプリ検証センター , 2023 All Rights Reserved.