×出会えない系アプリ

「Fraisse」はサクラ詐欺アプリ

更新日:

Androidの出会い系アプリ「Fraissé(フレッセ) - 相手想いの友達探し&暇つぶしチャット」に登録してみました。

Google Playストアには、「誰もが自由に使えるチャットアプリを目指して作成しました。」という、何とも当たり障りの無い、そして今いち実態の掴めないような紹介文が。

出会い系アプリにおいては本当に出会えるがどうかが何より大切ですので、サクラや誘導業者が存在しないか、今回も徹底的に検証してみましょう。

写真検索は美人2割!

syashin 2 597x1024 - 「Fraisse」はサクラ詐欺アプリ

まずはいつものように写真検索から検証をスタートしてみると、美人女性の割合は2割と、かなり少ない結果に。

かなりの確率でブス女性が登録しているようで、ここ最近の出会えない系アプリの特徴である美人ばかりの詐欺アプリでは無いようです。

 

しかし、美人が2割だからといって安心はできないので、気を引き締めて検証を続けます。

 

登録直後にサクラ女性からメッセージが届く

今回も2台のスマホを使用して検証をスタートしましたが、登録直後から、たくさんの女性からサクラメッセージが届きました。

写真検索同様、美人の割合は少なく3割美人といったところでしょうか。

 

上の写真は2台のスマホのスクショ画像ですが、まったく同じ時間帯にまったく同じ女性からまったく同じメッセージが届いています。

この時点で「Fraisse」は100パーセントの確率でサクラ詐欺アプリであることが判明しました。

 

「Fraisse」はブスを交えたサクラアプリ

こちらは登録後真っ先にメッセージを送ってきてくれた、シンママ属性のサクラ女性。

独り身のシングルマザーを装って接近してくるサクラ女性は非常に多いので、つい優しさを見せて返信してしまわぬように注意が必要です。

 

 

次にメッセージを送ってきてくれたサクラ女性も、上記の女性同様に「バツイチ」と独り身アピールをしてきます。

しかし、年齢も登録地も、そして名前すらまったく別の2台のスマホに同じメッセージが届くとなれば、絶対に出会えないサクラ女性であることは明らかです。

 

「Fraisse」のサクラ女性一覧

  • 美香子
  • 尚子
  • miku
  • まーや
  • 美和子
  • Mia
  • かおたん
  • みよ
  • ちーちゃん
  • 環奈
  • ナナ先生
  • さえ
  • チカコ
  • RIRIKA
  • 朱里
  • chiaki
  • えり
  • みわ
  • ルシア
  • ななみ
  • くみ
  • MEGU
  • MAKO
  • ジュンナ
  • 利穂
  • りったん
  • ふわり
  • のあ
  • リカコ
  • ちほ

登録してわずか数日でこれだけたくさんのサクラメッセージが届きました。

おそらくこの「Fraisse」に、まともに出会える女性は1人として存在しないでしょう。

 

メッセージ送信は1通250円

point 3 825x1024 - 「Fraisse」はサクラ詐欺アプリ

メッセージ送信にかかる費用は、なんと1通で250円というかなり法外な値段設定です。

これは大手の優良出会える系アプリの5倍という値段設定ですので、一目見ただけでサクラ詐欺を疑うべき水準と言えます。

 

販売元は「OCHIAI DESIGN STUDIO」

hanbaimoto 3 781x1024 - 「Fraisse」はサクラ詐欺アプリ

GooglePlayストアの提供元情報によると、提供元は「OCHIAI DESIGN STUDIO」とのこと。

提供元が個人なのか企業なのか分からない名前の場合、そのアプリは100%の確率で出会えない系アプリですので注意が必要です。

 

出会い系サイトを使用する際には提供元の項目は絶対に確認するようにしていただきたいですが、インターネット上で「OCHIAI DESIGN STUDIO 出会い」、「OCHIAI DESIGN STUDIO サクラ」、「OCHIAI DESIGN STUDIO 詐欺」といったキーワードで検索してみると、悪い評判しか転がっていませんでした。

 

特定商取引法について

tokusyho 1 676x1024 - 「Fraisse」はサクラ詐欺アプリ

アプリ内の特定商取引法についての記載を見てみると、住所が「東京都新宿区中落合4−3−13 PLUS2F」、運営責任者が「花井悠一」、電話番号が「03−6383−4722」、メールアドレスが「fra[email protected]」とのこと。

ここに来て電話番号も含め、しっかりとした運営情報を開示しているあたり、ユーザーを信用させてサクラ詐欺を行いやすくしようという狙いが見えてきます。

 

そしてこちらも「花井悠一 出会い」、「花井悠一 サクラ」、「花井悠一 詐欺」、といったキーワードで検索すると、やはり悪評ばかりがヒットしました。

 

webサイトは意外にしっかりしたもの

web 1 3 604x1024 - 「Fraisse」はサクラ詐欺アプリ

次にwebサイトを見てみると、意外や意外、なかなかにしっかりとした作りでした。

これはこのホームページを訪れたユーザーから信用してもらうための狙いがあるように思われます。

 

ホームページがしっかりと作られていても「Fraisse」がサクラ詐欺アプリである事実になんら変わりはありませんので、こういった部分だけを見て安易に信用しないよう注意しましょう。

 

「Fraissé(フレッセ) - 相手想いの友達探し&暇つぶしチャット」は出会えない系サクラ詐欺アプリと判断

始めの写真検索ではブスがかなり多く、ついつい期待してしまった「Fraisse」。

検証の結果は、100パーセントの確率でサクラ詐欺を行う、悪質な出会えない系サクラ詐欺アプリである事が判明しました。

 

もちろん「Fraisse」を使用しても女性と出会える可能性は皆無でしょうから、大手の優良出会える系アプリを利用することを推奨いたします。

オススメ

無料体験できる優良アプリ
(全アプリ試してみる価値アリ!)

ミントC!Jメール

PCMAX

ハッピーメール

-×出会えない系アプリ

Copyright© 出会い系アプリ検証センター , 2023 All Rights Reserved.