×出会えない系アプリ

「LAST Talk」はサクラ詐欺アプリ

投稿日:

Android、iOSの出会い系アプリ「LAST Talk(チャットコミュニティー最後の砦ラストトーク)」に登録してみました。

Google Playストアではデカデカと「サクラゼロ」と謳っていますが、これが本当ならば素晴らしいことですね。

こんアプリが本当に出会えるアプリなのか、また、本当にサクラや誘導業者が存在していないのか、徹底的に検証してみましょう。

写真検索では美人が100パーセント

syashin 2 594x1024 - 「LAST Talk」はサクラ詐欺アプリ

まずはいつものように、写真検索から検証作業をスタート。

すると、驚くことに登録している女性の100パーセントが美人という結果に。

 

「サクラゼロ」を宣言する今回の「LAST Talk」ですが、美人が100パーセントでサクラがゼロとは俄かに信じがたい結果です。

これはかなり慎重な検証を要する出会い系アプリのような気がします。

 

 

登録してからはかなり積極的なサクラメッセージが届く

こちらは2台のスマホに登録後に届いたメッセージ。

どの女性もLINE交換であるとか、また、性的なお誘いであるとか、かなり積極的な内容が多いです。

 

また、2台のスマホにまったく同じ女性からメッセージが届いた以上、この「LAST Talk」というアプリが“サクラゼロ”というのは真っ赤な大嘘だということが証明されました。

 

「LAST Talk」のサクラはアプリ外へ誘導する女性が多い

こちらの女性は登録して1番最初にメッセージを送ってきてくれたサクラですが、「他のアプリで連絡を取り合える人ですか?」とのこと。

これはポイント制のアプリ外へ誘導することで、リアルさを演出するという巧妙なサクラの手口ですね。

 

 

続いてこちらの女性はシンプルにLINEに移動しないかと誘ってきました。

こうやって登録したばかりのユーザーを連絡先で誘い、ああだこうだと理由をつけてポイントを使わせるサクラは、昔からあるかなり定番の手法です。

 

 

その他にも美人でかなり巧妙なサクラばかりですので、「LAST Talk」のサクラ女性一覧をここに載せておきます。

  • みゆき
  • 麻里
  • 奈緒
  • あかり

届くサクラメッセージ数はかなり控えめなものの、どのサクラ女性も皆、相当な強い文言で攻めてきますので注意が必要です。

 

メッセージ送信は1通250円

point 3 - 「LAST Talk」はサクラ詐欺アプリ

「LAST Talk」でメッセージ送信にかかる費用はというと、なんと1通で250円という、超法外な値段設定であることが発覚しました。

これは大手の優良出会える系アプリの5倍もの水準に達し、この値段設定を見た瞬間にサクラ詐欺アプリを疑わなければなりません。

 

大手の優良出会える系アプリでも、1通最大で70円ほどの値段設定ですから、このあたりはシビアに見ていく必要があるでしょう。

 

販売元は「Tsuyoshi Igarashi」

hanbaimoto 4 593x1024 - 「LAST Talk」はサクラ詐欺アプリ

App Storeに登録されていた販売元情報によると、販売元は「Tsuyoshi Igarashi」という個人名での登録でした。

この販売元が個人名での登録の場合、そのアプリは100パーセントの確率で絶対に出会えない系のアプリであることを覚えておきましょう。

 

その証拠として「Tsuyoshi Igarashi 出会い」、「Tsuyoshi Igarashi サクラ」、「Tsuyoshi Igarashi 詐欺」といったキーワードで検索すると、やはりそこには悪い評判しかヒットしませんでした。

 

特定商取引法について

tokusyoho 3 - 「LAST Talk」はサクラ詐欺アプリ

今度はアプリ内の特定商取引法についての記載を見てみると、役務の提供者に「ONE SCENE」、サイト運営責任者に「五十嵐剛」、所在地に「〒174-0063 東京都板橋区前野町3−44−12」、メールアドレスに「[email protected]」といった記載が。

役務の提供者が企業なのか個人なのか分からないあたり、やはりこのアプリの胡散臭さを否応無しに感じてしまいます。

 

またこちらもネットで「ONE SCENE 出会い」、「ONE SCENE サクラ」、「ONE SCENE 詐欺」、「五十嵐剛 出会い」、「五十嵐剛 サクラ」、「五十嵐剛 詐欺」と検索をかけてみると、やはり悪い評判しか見当たりませんでした。

 

デベロッパのwebサイトは利用規約、プライバシーポリシーだけのもの

web 3 593x1024 - 「LAST Talk」はサクラ詐欺アプリ

App Storeに登録されていたデベロッパのwebサイトを見てみると、利用規約とプライバシーポリシーをただ羅列しただけのもの。

まったく内容の無いゴミのようなサイトに、やはりこの「LAST Talk」というアプリが中身の無い、虚像のようなゴミアプリだと確信しました。

 

 

「LAST Talk(チャットコミュニティー最後の砦ラストトーク)」は出会えない系サクラ詐欺アプリと判断

Google Playストアでは堂々と「サクラゼロ」と謳っていたので少々期待してしまいましたが、そんなものは真っ赤な嘘で、存在そのものがまったく価値の無いゴミアプリです。

2台のスマホにまったく同じ女性からまったく同じメッセージが届いたということは、運営者がらみでサクラ詐欺を働く詐欺集団と言えるでしょう。

 

もちろん運営がらみでサクラ詐欺を働いている以上、素人女性と出会える確率は万が一にもありません。

安心や安全を求めるのであれば、大手の優良出会える系アプリを利用するのが良いのではないでしょうか。

オススメ

無料体験できる優良アプリ
(全アプリ試してみる価値アリ!)

ミントC!Jメール

PCMAX

ハッピーメール

-×出会えない系アプリ

Copyright© 出会い系アプリ検証センター , 2023 All Rights Reserved.