Androidの出会い系アプリ「カップス(トークで広がる 気の合う人探しは カップス)」に登録してみました。
Google Playストアの紹介ページを見ていると、出会えない系サクラ詐欺アプリの定番文句である「出会い系アプリでは御座いませんので出会い系アプリ規制法は適用されません」といった表記を発見。
この時点で既に出会える系のアプリでは無いことは容易に想像がつきますが、ひとまずはサクラや誘導業者が存在しないか、徹底的に検証してみたいと思います。
目次
写真検索は100パーセント全員が美人
まずは写真検索から検証スタートしてみましたが、これが見事に美人ばかりという結果に。
どの女性もモデルや芸能人のように美人で、もちろんブスなど1人もいません。
Google Playストアにあった「このアプリは出会い系アプリではありません」という逃げの一言も気になりますし、「カップス」はかなり警戒すべきアプリと言えるでしょう。
登録直後には美人女性からメッセージが
やはり、登録直後には美人女性からのメッセージが届きました。
僕はいつものようにプロフィールも適当ですし、年齢も若い美人女性が見向きもしないようなおっさん設定で登録していますので、メッセージが登録直後に複数届くという時点でおかしいですよね。
今回の「カップス」は面白いことに、登録してすぐの段階では違った女性からメッセージが届いたという点。
まったく同じ女性からのメッセージは紛れも無くサクラ女性であることは言うまでもありませんが、登録している年齢や登録地等から、最初に飛ばすサクラメッセージを変えているようです。
メッセージをくれた女性はサクラで間違いなし
こちらの女性はまったく同じ時間に、まったく同じメッセージを送ってきました。
登録地も年齢も違う2台のスマホに同じメッセージが届く可能性といえば、それはその女性がサクラ女性である以外に考えられません。
こちらの女性もやはり、まったく同じ時間にまったく同じメッセージです。
いちいち自分の写真を添付してくるあたりがサクラ女性らしいところですが、この「カップス」は“11:00”や“13:00”とかなり正確な時間を狙って送信してきますので、分かりやすいサクラ女性ばかりと言えるでしょう。
そのほかにも登録女性は全てサクラと思われますが、メッセージの届いた「カップス」のサクラ女性一覧はこちら。
- てんこ
- 真理奈
- 美咲
- 葵。
- E.
登録して24時間も経過していないうちに、5人のサクラ女性からメッセージが届きました。
どの女性も漏れなく美人で積極的ですので、騙されないように注意しましょう。
メッセージ送信は1通200円
メッセージにかかる費用は1通あたり200円と、やはり法外な値段設定を行なっていました。
これは大手の優良出会える系アプリの4倍ほどにも上り、悪意ある値段設定としか思えません。
提供元は「Buzhack.inc」
Google Playストアにあった提供元情報によると、提供元は「Buzhack.inc」、開発元のメールアドレスは「[email protected]」、開発元の所在地は「1-13-5,Numama,Zusi-hi,Kanagawa,Japan」とのこと。
企業で運営されているサクラ詐欺アプリということは、組織的で大規模なサクラ詐欺展開であることが容易に想像出来ますね。
また、「Buzhack.inc 出会い」、「Buzhack.inc サクラ」、「Buzhack.inc 詐欺」といったキーワードをネット検索してみると、やはり出てきたのは悪い評判のみ。
サクラメッセージの姑息さからも、相当の被害者が存在しているようです。
特定商取引法について
アプリ内の特定商取引法によると、事業者名は「合同会社BUZHACK」、代表責任者は「高村卓典」、所在地は「神奈川県逗子市沼間1-13-5」とのこと。
高い所得者の多いと言われる逗子に本拠地を置くサクラ詐欺会社はかなり珍しいですが、最近多い“合同会社”からは胡散臭さが漂います。
これも「合同会社BUZHACK 出会い」、「合同会社BUZHACK サクラ」、「合同会社BUZHACK 詐欺」、「高村卓典 出会い」、「高村卓典 サクラ」、「高村卓典 詐欺」と検索をかけてみれば、やはり悪い評判しかありませんでした。
デベロッパのwebサイトは登録ナシ!
企業運営であるにも関わらず、「カップス」にはwebサイトの登録すらありません。
これがきちんと出会える大手の優良出会える系アプリでは絶対にありえないことで、いかにこのアプリの運営者が杜撰な、そして悪質な運営を行なっているかという裏付けですね。
「カップス(トークで広がる 気の合う人探しは カップス)」は出会えない系サクラ詐欺アプリと判断
Google Playストアにあった「このアプリは出会い系アプリではありません」という逃げの表記の時点でこの結果は容易に予想できたものの、予想以上の杜撰な運営体制には驚きました。
そして企業運営で出会い系アプリを行っている以上、サクラ詐欺による被害者が多いということも心配の種です。
もちろんこのようなサクラ詐欺をするためだけに作られたアプリなど今すぐアンインストールしてしまって構いません。
きちんと安心できる出会いを求める方は、大手の優良出会える系アプリの利用をオススメします。