×出会えない系アプリ

「カラヒメ」はサクラ詐欺アプリ

投稿日:

Androidの出会い系アプリ「カラヒメ(面倒な登録が一切なしのカラヒメアプリ)」に登録してみました。

アプリ名にもあるように“面倒が登録が一切なし”ということですが、年齢認証を行なっていない出会い系アプリというのは総じて出会えない系サクラ詐欺アプリである可能性がかなり高いです。

サクラや誘導業者が存在しないか、また、本当に出会えるアプリなのか、今回も徹底的に検証してみましょう。

 

 

写真検索をすると9割方が美人

yashin - 「カラヒメ」はサクラ詐欺アプリ

まずはいつものように写真検索を行なってみたところ、9割方が美人という結果に。

美人が多い出会い系アプリ=サクラや誘導業者の多い出会い系アプリというのが定説ですが、「カラヒメ」はいきなり怪しい空気となってしまいました。

 

また、中には別の出会えない系サクラ詐欺アプリで見たことのある写真もちらほら…。

ネット上に落ちている写真を拾って無断使用している可能性がかなり高いので、慎重に検証を進める必要がありそうです。

 

 

 

登録してすぐ、美人たちからたくさんのメッセージが届く

mail 7 - 「カラヒメ」はサクラ詐欺アプリ

登録してすぐ、わずか1時間程度の間に、美人たちからたくさんのメッセージが届きます。

登録してすぐに美人からたくさんのメッセージが届くというのは、出会えない系サクラ詐欺アプリによくある挙動ですよね。

 

写真検索でも美人ばかりで怪しい点ばかりの「カラヒメ」ですが、この時点で既にサクラアプリとい確信しました。

 

 

「☆白衣の天使☆ゆっみ」さんという女性とやりとりしてみる

yaritori1 9 - 「カラヒメ」はサクラ詐欺アプリ

yaritori2 9 - 「カラヒメ」はサクラ詐欺アプリ yaritori3 6 - 「カラヒメ」はサクラ詐欺アプリ

とにかく積極的な「☆白衣の天使☆ゆっみ」さんですが、家に行くのもOK、住所教えるのもOK、さらには今から会おうなんて一言も言っていないにも関わらず、「着きましたよ。」との一言。

一般女性で家に見知らぬ男が来ることを許容する女性は存在しませんし、あまりに積極的すぎるその言動はサクラ女性以外の何ものでもありません。

 

 

また、「☆白衣の天使☆ゆっみ」さん以外のサクラ女性も載せておきます。

  • 直子
  • 藤崎美菜子
  • 彩加
  • マイ♪

登録わずか1時間でこれだけたくさんの美人女性からお誘いをいただくなど、ユーザーの多い大手の優良出会える系アプリでも絶対にあり得ません。

今後もサクラ女性からのメッセージが膨大に届くと思われますが、「カラヒメ」の女性は全員がサクラ女性と思われます。

 

 

メッセージ送信は1通30円

point 6 - 「カラヒメ」はサクラ詐欺アプリ

「カラヒメ」がサクラ詐欺アプリかどうか判断するにあたり、この1通30円という値段設定は非常に悩みました。

しかし、送られてくるメッセージの内容や量を考慮すると、このアプリがサクラ詐欺アプリであるという事実は揺るぎません。

 

それにしても、大手の優良出会える系アプリでさえ1通50円ほどですから、この価格設定はかなり思い切っていると言えるでしょう。

もちろんサクラ女性しか存在しなければ出会えることはありませんので、値段が安いからと言って安易に課金してしまってはいけません。

 

 

提供元は「karahime support」

hanbaimoto 7 - 「カラヒメ」はサクラ詐欺アプリ

提供元は「karahime support」、開発元のメールアドレスは「[email protected]」、開発元の所在地は「〒168-0073 東京都杉並区下高井戸4-5-2」とのこと。

割ときちんと運営者情報を開示しているように思えますが、提供元が個人なのか企業名なのか分からない点は、出会えない系サクラ詐欺の運営者情報に酷似しています。

 

いつものように「karahime support 出会い」、「karahime support サクラ」、「karahime support 詐欺」といったキーワードで検索すると、リリースされたばかりのアプリにも関わらず、ちらほらとサクラ情報を見つけることが出来ました。

どの情報でも良い評判は1つとして見つけられず、やはり「カラヒメ」はろくなアプリではないということでしょう。

 

 

特定商取引法について

tokusyoho 7 - 「カラヒメ」はサクラ詐欺アプリ

アプリ運営会社は「カラヒメ運営事務局」、アプリ運営責任者は「岡田重治」、所在地は「〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-1」、メールアドレスは「[email protected]」とのこと。

やはり“運営会社”としながら会社名をはっきりと明示せず、メールアドレスがフリーアドレスという点からも、このアプリの運営者がろくな人物、企業ではないことは確かでしょう。

 

これも「カラヒメ運営事務局 出会い」、「カラヒメ運営事務局 サクラ」、「カラヒメ運営事務局 詐欺」、「岡田重治 出会い」、「岡田重治 サクラ」、「岡田重治 詐欺」と検索してみれば、ヒットしたのは悪評ばかり。

リリースされたばかりでこの評判状況は完全に“黒”の出会い系アプリと言えるでしょう。

 

 

デベロッパのwebサイトは運営者情報のみ

web 7 - 「カラヒメ」はサクラ詐欺アプリ

デベロッパのwebサイトにはアプリについてのろくな情報は一切無く、運営者情報のみ。

ただし、ここに来てやっと運営会社が記載されていたので晒しておきましょう。

 

会社名は「株式会社エレガニティー」、運営責任者は「林田敏光」とのこと。

運営責任者がアプリ内の表記と違う人物ということは、元々は別のアプリだったところを売却されたのかもしれませんね。

 

ちなみに「株式会社エレガニティー 詐欺」、「株式会社エレガニティー サクラ」、「株式会社エレガニティー 出会い」、「林田敏光 詐欺」、「林田敏光 サクラ」、「林田敏光 出会い」と検索をすれば、やはりこちらも良い評判は一切見つけることが出来ませんでした。

 

 

 

「カラヒメ(面倒な登録が一切なしのカラヒメアプリ)」は出会えない系アプリと判断

Google Playストアでは“面倒な登録が一切なし”と謳うこのアプリですが、やはり手間を省く分、身元が不透明な状態になることは間違いありません。

そもそも面倒な登録をしたところで、サクラ女性しか存在していなければ出会いなど一切期待することが出来ないわけですが。

 

また、1通30円というあり得ない価格破壊を起こしているこのアプリですが、これも出会いが期待出来なければ無駄金となるだけでしょう。

安心確実、そしてリーズナブルな出会いを果たすのであれば、大手の優良出会える系アプリをオススメします。

オススメ

無料体験できる優良アプリ
(全アプリ試してみる価値アリ!)

ミントC!Jメール

PCMAX

ハッピーメール

-×出会えない系アプリ

Copyright© 出会い系アプリ検証センター , 2023 All Rights Reserved.