×出会えない系アプリ

「アールプラス」はサクラ詐欺アプリ

投稿日:

Androidの出会い系アプリ「アールプラス(今すぐ出会い★R+(アールプラス)★登録無料の出会いSNS-)」に登録してみました。

Google Playストアでは「サクラや冷やかしがイヤ!」という人にオススメされていますが、果たして本当にサクラや誘導業者は存在しないものなのでしょうか。

アプリの紹介を見る限りではどうも怪しさを感じてしまいますが…今回も徹底的に検証してみましょう。

 

 

写真検索すると美人ばかりがヒット

syashin 9 - 「アールプラス」はサクラ詐欺アプリ

写真検索をしてみると、当然のように美人ばかりが大ヒット。

ブスなど1人として登録しておらず、これだけたくさんの美人がいれば、男性ユーザーはウハウハですね。

 

ただし、出会い系アプリにおいて美人ばかりの状況は、サクラや誘導業者に気をつけねばなりません。

これより先は慎重に検証を進める必要があるでしょう。

 

 

掲示板もやはり美人ばかり

keijiban 4 - 「アールプラス」はサクラ詐欺アプリ

掲示板機能があったのでそちらも覗いてみましたが、写真検索同様に美人ばかり。

これだけの数の美人が登録していれば、それだけで男性ユーザーがあつまり、かなりの有名アプリになっているはずなのですが…。

 

これだけ美人ばかりではもはや怪しさしか感じませんが、このような状態で登録直後にメッセージが届けば、確実に出会えない系アプリが確定でしょう。

 

 

登録直後には大量のメッセージが届く

mail 9 - 「アールプラス」はサクラ詐欺アプリ

登録直後には、やはり予想通りに大量のメッセージが届きました。

そして写真検索、掲示板と続き、やはりメッセージを送ってくれた女性たちも全員が美人です。

 

僕はいつものようにプロフィールもろくに入れていなければ、写真も載せていません。

そんな僕にこれだけたくさんの美人が連絡してくるのもおかしな話ですし、アールプラスは出会えない系アプリと確定でしょう。

 

 

「まいまい」さんという女性とやりとりしてみる

yaritori1 7 - 「アールプラス」はサクラ詐欺アプリ

yaritori2 7 - 「アールプラス」はサクラ詐欺アプリ yaritori3 4 - 「アールプラス」はサクラ詐欺アプリ

「近くの人で検索したら1番上にいたから連絡してみた」という、サクラの典型テンプレで連絡してくれた「まいまい」さん。

LINEを送ってと言うと、「連絡先交換には1000ポイント必要になる」という、アプリのどこにも載せられていない情報を口走ります。

 

その後もひらがなでIDを送れば大丈夫と言ったものの、見事にアプリの検閲に引っかかりました。

ひらがなのIDが検閲に引っかかるのであれば日常会話も成り立たないので、「まいまい」さんはアプリが用意した、運営がらみのサクラキャラクターで決まりです。

 

 

ちなみに「まいまい」さん以外のサクラ女性はこちら。

  • ★コアラ★
  • あいら
  • のんちゃん
  • 美乃梨
  • アンジー
  • まりぶー
  • れぃみだよ☆
  • ミッシェル
  • 美穂
  • ゆみっち
  • にゃん
  • 詠たん
  • 先生探してます
  • KENTO
  • めめ
  • あんこ
  • 江津子
  • ミク姉
  • のぞみ
  • メロディ
  • 松子
  • Mika
  • あーりん
  • 卑弥呼
  • 準子
  • 未亡人
  • みーき
  • 加藤理沙
  • 美代子

 

わずか1~2日の間にこれだけたくさんのサクラ女性がメッセージを送ってきました。

「アールプラス」の女性は基本的に、全員がサクラのようですね。

 

 

メッセージ送信は1通200円

point 8 - 「アールプラス」はサクラ詐欺アプリ

メッセージ送信には1通あたり200円が必要となり、これは超法外な値段設定と言うほかありません。

大手優良出会える系アプリが1通50円ほどですので、その4倍もの値段設定はあり得ませんよね。

 

出会えない系サクラ詐欺アプリかどうか見抜く1つの基準として、この値段設定は必ず確認するようにしましょう。

 

 

提供元は「TAKUYA KURATOU」

hanbaimoto 10 - 「アールプラス」はサクラ詐欺アプリ

提供元は「TAKUYA KURATOU」、開発元のメールアドレスは「[email protected]」、開発元の所在地は「5-44-5-304,hirai,edogawaku,Tokyo,Japan」とのこと。

個人名の提供元、フリーアドレス、所在地はローマ字表記と、出会えない系サクラ詐欺アプリの典型的なパターンが続きます。

 

ちなみに「TAKUYA KURATOU 出会い」、「TAKUYA KURATOU サクラ」、「TAKUYA KURATOU 詐欺」といったキーワードで検索をしてみると、リリースされたばかりにも関わらず、悪評ばかりがヒットしました。

良い評判は1つも無く、「アールプラス」がいかに悪質な詐欺アプリか分かりますね。

 

 

特定商取引法について

tokusyoho 7 - 「アールプラス」はサクラ詐欺アプリ

提供元にはなかった情報として、問い合わせ先に「[email protected]」というメールアドレスがありました。

サクラキャラの人数からは企業運営としか思えないものの、相変わらずの運営者情報を隠す姿勢がかなり悪質に思えます。

 

 

 

デベロッパのwebサイトは利用規約のみ

web 9 - 「アールプラス」はサクラ詐欺アプリ

デベロッパのwebサイトも登録されていたものの、なんとそこには利用規約が羅列されているのみの、異常にお粗末なwebサイトが。

このような内容のまったく無いサイトを登録できる神経こそ、「アールプラス」が悪質極まりないアプリたる所以なのでしょう。

 

 

「アールプラス(今すぐ出会い★R+(アールプラス)★登録無料の出会いSNS-)」は出会えない系アプリと判断

Google Playストアではさもサクラがいないような宣伝の仕方をしていましたが、「アールプラス」の運営側が進んでサクラを用意するという、悪質極まりないアプリと判明しました。

サクラ女性も美人しか作成されておらず、このアプリがサクラ詐欺を行うためだけに作られたアプリと分かります。

 

これだけの規模でサクラ詐欺を行っている以上、おそらくは実際に登録しているリアルユーザーとはメッセージのやりとりすら出来ない仕様ではないでしょうか。

サクラに騙されることなく、安心安全の出会いを目指すのならば、大手の優良出会える系アプリを利用するようにしてください。

オススメ

無料体験できる優良アプリ
(全アプリ試してみる価値アリ!)

ミントC!Jメール

PCMAX

ハッピーメール

-×出会えない系アプリ

Copyright© 出会い系アプリ検証センター , 2023 All Rights Reserved.