×出会えない系アプリ

「チカフレ」はサクラ詐欺アプリ

投稿日:

Androidの出会い系アプリ「チカフレ」に登録してみました。

Google Playストアのこのアプリのページを見てみると、最近の出会い系アプリにしてはかなり地味な謳い文句ばかりで、特筆して書き出すところがありません(笑)

 

しかし「無料」、「ID交換」、「即会い」といった強い文言があるアプリはなかなか出会えないパターンがかなり多いです。

このアプリにはサクラや誘導業者は存在しないのか、今回も徹底的に検証してみましょう。

 

 

写真検索してみると女性ユーザーが5人しか出てこない

syashin 28 - 「チカフレ」はサクラ詐欺アプリ

 

写真検索をしてみると、出てきた女性ユーザーはわずかに5人のみ。

登録地域の千葉県だけで縛ったつもりはないのですが、千葉の女性しか出てきませんね。

 

それにしても千葉県の女性ユーザーが5人というのもかなり少ないですが…リリースされたばかりのアプリとはいえ、これでは出会える可能性がかなり低いと言わざるを得ません。

逆に5人という数字はリアルな印象ではあるので、引き続き検証を進めていきましょう。

 

 

 

 

登録直後に大量のメッセージが届く

mail 29 - 「チカフレ」はサクラ詐欺アプリ

 

登録直後には、大量の美人女性からのメッセージでメッセージボックスが一杯になってしまいました。

写真検索した時には6人しかいなかった千葉女性でしたが、メッセージを送ってくれたのはそれ以上…この時点であり得ないことですので、「チカフレ」はサクラアプリと確信です。

 

メッセージを送ってきてくれた女性も美人ばかりで、あまりに現実味がありませんよね。

リリースしたばかりのサクラアプリということですから、大方女性ユーザーを検索されて生じる矛盾に対応できていないのでしょうね。

 

 

 

 

 

「朱美」さんという女性とやりとりしてみる

akemi1 - 「チカフレ」はサクラ詐欺アプリ

akemi2 - 「チカフレ」はサクラ詐欺アプリ akemi3 - 「チカフレ」はサクラ詐欺アプリ

 

この「朱美」さんという女性、「もし良かったらお願いします♪」や「一緒に…ね?」といった、自分が何をしたいのかはっきりと明言しません。

「何を」したいのかを濁すことで、複数登録してくるユーザーでも同じ文章で送ることを可能にするという、サクラ特有のメッセージです。

 

また、こちらから返事をしないにも関わらず、1時間に1本のペースでメッセージを送ってくるというのも明らかにおかしいですよね。

こんな素人女性が実際にいたら、さすがに怖すぎてブロックします(笑)

 

 

 

ちなみに「朱美」さん以外のサクラ女性はこちら。

  • にょっき
  • 佑香子
  • 友里
  • ともこ
  • 優美
  • 梨花
  • 三島由紀
  • 紗織(さおり)
  • むきえびっ!
  • ゆみちゃん
  • suzuki
  • まなみ

 

出会えない系サクラ詐欺アプリでは標準的なキャラ数ですが、「朱美」さん同様にたくさんのメッセージを送ってきてくれます。

メッセージの量に圧倒されて課金などしてしまわないよう、注意するようにしましょう。

 

 

 

メッセージ送信は1通230円

point 18 - 「チカフレ」はサクラ詐欺アプリ

 

メッセージ送信は1通230円と、超法外な値段設定です。

大手優良出会える系アプリの5倍弱という値段設定は、サクラ詐欺を働いている以外に考えられません。

 

また、この「チカフレ」は女性ユーザーも男性ユーザーと同様にポイントがかかるため、上の「朱美」さんは1通230円もかけて1時間に1通ペースでメッセージを送り続けていたということですね。

もちろんそんな一般女性は存在しませんので、ポイントのかかるアプリで無闇やたらとメッセージを送ってくる女性は、ほぼサクラ女性と判断したほうが賢明でしょう。

 

 

 

 

 

提供元は「チカフレ」

hanbaimoto 34 - 「チカフレ」はサクラ詐欺アプリ

 

提供元は「チカフレ」、開発元のメールアドレスは「[email protected]」、開発元の所在地は「東京都杉並区宮前2-18」とのこと。

フリーアドレスを利用していたり、所在地は番地までしか公開していなかったりと、何か隠さなければいけない理由があるのは、もちろんサクラ運営を行っているからという理由に他なりません。

 

また、「チカフレ 出会い」、「チカフレ サクラ」、「チカフレ 詐欺」と検索をしてみれば、リリースされたばかりのアプリであるにも関わらず、既に悪評がちらほらと上がっていました。

リリースされたばかりでネット上に悪い評判ばかりが並ぶというのは、このアプリが悪質な運営を行っている以外には考えられません。

 

 

 

 

特定商取引法については記載無し

アプリ内課金を行っている出会い系アプリは、運営者情報や特定商取引法についての記載を行わなければなりません。

それがこの「チカフレ」というアプリは、特定商取引法についての記載は一切無し。

 

上の提供元情報でもそうですが、あからさまに隠す気満々の運営には、もはや辟易を通り越してただただ呆れてしまうばかりです。

 

 

 

デベロッパのwebサイトも登録無し

特定商取引法についての記載に続き、webサイトも登録されていませんでした。

Google Playストアではwebサイトの登録は義務ではないようですが、webサイトすら持たないような運営者の出会い系アプリが信用できるはずがありません。

 

何から何まで運営者情報をひた隠す「チカフレ」、近年稀に見るほどの悪質な運営者と言えるでしょう。

 

 

 

 

 

 

「チカフレ」は出会えない系アプリと判断

Google Playストアを最初にチェックした時は誇大広告のような謳い文句を使用することなく、実直な運営を行っているのかも?と期待したものの、蓋を開けてみれば単なる詰めの甘い、素人運営のような出会えない系サクラ詐欺アプリでした。

いえ、もしかすると本当に素人が運営しているアプリなのかもしれませんね。

 

もちろん女性は全員サクラのこのアプリ、出会いを期待できる確率は1ミリたりともありませんので、大手優良出会える系アプリを利用することを強くオススメします。

オススメ

無料体験できる優良アプリ
(全アプリ試してみる価値アリ!)

ミントC!Jメール

PCMAX

ハッピーメール

-×出会えない系アプリ

Copyright© 出会い系アプリ検証センター , 2023 All Rights Reserved.