iOSの出会い系アプリ「ひまチャット(3秒で出会える暇つぶしトークアプリ - ひまチャット)」に登録してみました。
アプリ名にもあるように「3秒で出会える」というのはかなり大きく出たなという印象ですが、本当にそんなに早く即会いができるのでしょうか。
サクラや誘導業者は存在しないのか、そのあたりも徹底的に検証してみましょう。
目次
写真検索は美人ばかりがヒット
写真検索をしてみると、見事に美人ばかりがヒットしました。
これだけレベルの高い出会い系アプリは非常に珍しく、これだけレベルが高ければ美人がいるという評判だけで男性ユーザーが集まりそうなものです。
しかし出会い系アプリにおいて、美人が多いということは誘導業者やサクラの存在を心配しなければなりません。
引き続き慎重な検証を行う必要がありそうですね。
掲示板も美人ばかりで秒単位で投稿が続く
掲示板を覗いてみると美人ばかりなのも目に付きましたが、1番驚いたのはその更新頻度です。
男女ユーザー混合で表示されているのはありつつも、秒単位で更新されるほどにたくさんのユーザーが登録しているということでしょうか。
正直言って、大手の出会い系アプリでさえこれほどの更新頻度はあり得ませんので、知名度皆無の「ひまチャット」でこの更新頻度は、さすがに怪しさしか感じません。
登録後にメッセージは届かないので、こちらから送ってみる
かなりの人数に送ったものの、返事は1通も来ず…これだけの人数に送れば普通は挨拶くらい返ってくるものなのですが。
掲示板には秒単位で投稿があったものの、実際に存在する女性ユーザーはかなり少ないものと思われます。
販売元はMasaki Sato
販売元には「Masaki Sato」という個人名の記載がありました。
この販売元という項目が個人名の場合、出会えるアプリは過去に1つもありませんので、今回の「ひまチャット」も出会えないアプリであることは間違いないようです。
また、「Masaki Sato 出会い」、「Masaki Sato サクラ」、「Masaki Sato 詐欺」といったキーワードで検索すると、ヒットしたのは悪評ばかり。
サクラはいないものの出会えるアプリではない、といった評価が非常に多く見られました。
デベロッパのwebサイトは利用規約のみ書かれたとても粗末なもの
デベロッパのwebサイトとして登録されていたのは、利用規約のみが羅列されたとても粗末なwebサイトでした。
ひどいデベロッパはここにSNSの空アカウントを登録していたりしますが、「ひまチャット」も十二分に粗末なwebサイトであることに変わりはありません。
もちろん、きちんとしたwebサイトを持たないデベロッパの出会い系アプリを利用しても、出会いなど期待できるはずも無いことは言うまでもありません。
デベロッパの他のアプリは意外に真面目なアプリばかり
デベロッパの他のアプリには、意外なことに真面目なアプリが多数リリースされていました。
渋滞案内や高速道路のナビ、乗り換え案内と、極悪な運営者ではないような印象です。
こういった健全なデベロッパが出会えない系のアプリをリリースしているということは、お金になると思って魔が差してしまったのでしょうか。
もちろんどんな理由であれ、出会えない系のアプリである「ひまチャット」で著しく評判を落としていることは間違いないでしょう。
「ひまチャット(3秒で出会える暇つぶしトークアプリ - ひまチャット)」は誘導系アフィアプリと判断
アプリ名に「3秒で出会える」と仰々しく載せているだけあって多少は期待をしたものの、やはり誇大広告が過ぎる出会い系アプリは出会いを期待できないようです。
また、サクラがいないので安全なアプリに思われるかもしれませんが、広告も多く、そもそも出会いを期待できないため、誘導系アフィアプリと判断しました。
もちろん「ひまチャット」を利用しても出会えるわけではありませんので利用価値はまったくありませんし、大手の優良出会える系アプリを利用するのがベストな選択と言えるのではないでしょうか。