iOSの出会い系アプリ「ラブリ(無料!完全無料!すべて無料の出会い探し[出逢い系ラブリ])」に登録してみました。
タイトルにも強烈に「完全無料!」とつけ、とにかく「無料」という単語をプッシュするこのアプリ。
本当に無料で出会えるものなのか、また、サクラや誘導業者は存在しないのか、今回も徹底的に検証レビューしてみたいと思います。
目次
写真検索してみると美人がかなり多い
写真検索してみた結果、美人がかなり多くヒットしました。
そして気になるのは美人の中に、谷間をやたらと強調したり、「もはやこれ半裸じゃないか」というくらい露出している女性もいること。
この時点で怪しさが漂っていますが、サクラや誘導業者に気をつけながら検証を進めていきましょう。
掲示板も美人ばかりで、かなり盛況
掲示板を覗いてみると、こちらも美人ばかりで書き込みも数分単位であります。
これだけ会員数が多ければもっと有名になっていてもおかしくないアプリだと思うのですが…。
やはりどうにも怪しさ漂いますので、検証を慎重に進めていきましょう。
登録直後に大量のメッセージが届く
登録直後には大量のメッセージが届きます。
もちろんどの女性も美人ですので、これでサクラアプリと思わないほうがおかしいですね。
「ラブリ」は出会えない系サクラ詐欺アプリと確信しました。
やりとりしようとすると動画を見させられる
サクラと分かりつつやりとりしてみようかとメッセージをタップすると、↑のような表示が。
動画は他のアプリやソシャゲ等々、30秒もの長い動画を見させられます。
サクラアプリというよりは、誘導系のアフィリエイトアプリということでしょう。
販売元はshinobu hamazaki
販売元には「shinobu hamazaki」という個人名が。
この販売元という項目が個人名の場合、出会いを期待できる確率はまったくの0パーセントですので覚えておきましょう。
また、「shinobu hamazaki 出会い」、「shinobu hamazaki サクラ」、「shinobu hamazaki 詐欺」といったキーワードで検索すると、そこには大量の悪評がヒット。
ネット上には良い評判が1つもなく、絶対に利用してはいけないアプリだと改めて認識しました。
特定商取引法について
役務提供者と運営責任者は「山口勝也」、所在地は「新潟県新潟市中央区白山浦1-369」、連絡先は「[email protected]」とのこと。
新潟に所在のある出会えない系アプリは非常に珍しいケースですね。
「山口勝也 出会い」、「山口勝也 サクラ」、「山口勝也 詐欺」といったワードで検索すると、そこには悪評ばかり。
やはり信用ならないアプリで間違いないようです。
ちなみに、アプリ内課金のあるアプリの場合に特定商取引法の記載があるのが普通ですが、この「ラブレ」には課金機能が無いのにも関わらず、特定商取引法の記載がありました。
AppleもGoogleも、それぞれBANにも種類があるので、もしかするとこの「ラブリ」は「課金機能を凍結されてしまう形でのBAN」をされているのかもしれません。
↓問い合わせ先のメールアドレスがあったので載せておきます。
こちらは「[email protected]」ということで、フリーメールというなんとも素人くさい問い合わせ先です。
特定商取引法の記載も見ましたが、この「ラブリ」というアプリはほぼ素人に毛が生えたような人物が運営しているようなアプリではないでしょうか。
デベロッパのwebサイトはGoogle+
デベロッパのwebサイトとして登録されていたのはなんと、運営者の「浜崎忍」という人物のGoogle+のアカウントページでした。
SNSのアカウントページをデベロッパのwebサイトとして登録する出会えない系アプリはかなり多いですが、その全てが信用できないアプリですので覚えておきましょう。
デベロッパの他のアプリは出会えない系アプリがずらり
デベロッパの他のアプリには、このサイトでも検証したことのある出会えない系のアプリがずらりと並びます。
やはりこれだけたくさんの出会えない系アプリを運営しているデベロッパということで、「ラブリ」もその例に漏れないということは間違いありません。
「ラブリ(無料!完全無料!すべて無料の出会い探し[出逢い系ラブリ])」は全員サクラの誘導系アフィアプリと判断
写真検索、掲示板、登録直後の大量のメッセージ、特定商取引法、デベロッパの情報と、とにかく「怪しすぎる」に尽きる「ラブリ」。
出会いなど絶対に期待できるはずもない悪質なアプリであることは、もはや言うまでもありません。
そして、出会いが一切期待できないアプリというのは、利用価値もまったくありませんよね。
信頼できる大手優良出会える系アプリを利用することを、強くオススメします。