iOSの出会い系アプリ「idアシスト -内緒で趣味友達探し-」に登録してみました。
AppStoreでは「セキュリティ面も安心!通報機能とブロック機能があるので、怪しい相手や業者によるサクラ行為を見つけたら、すぐにご連絡下さい!」と、しっかり「サクラ」と表記しているこのアプリ。
このあたりは期待が持てつつも油断できないのが出会い系アプリの常ですので、今回も徹底的な検証レビューを行います。
目次
写真検索すると美人が9割以上
写真検索してみると、美人が9割以上の超高レベルな女性たちがそこにいました。
さらに残りの1割はブスかというと、せいぜい普通レベル。
これは明らかに異常事態と言うべき事態です。
あまりに美人が多いので、サクラや誘導業者の存在を警戒しながら検証を進めたいと思います。
掲示板も美人ばかりで、しかも書き込み頻度がかなり高い
写真検索に続き、掲示板にも美人ばかりでした。
しかも書き込みの頻度はかなり高く、それだけ積極的な女性が多いという証拠ですね。
ただ、やはり無名のアプリでこれだけ美人女性会員が多いというのは怪しすぎます。
この時点でもはやサクラアプリ、もしくは誘導業者の存在を感じずにはいられませんでした。
出会えない系サクラ詐欺アプリでは定番の「マッチング機能」
このマッチング機能を搭載するアプリは、今のところ100%の確率で出会えないアプリの場合が多いです。
マッチング機能をメイン機能としているアプリなら良いのでしょうが…とってつけたようなショボいアプリにこの機能がついていると、「またか」と思ってしますのが正直な感想です。
やはり届いた登録直後のサクラメッセージ
「登録直後に大量のメッセージでメッセージボックスがいっぱいになる」という、出会えない系アプリの王道のような展開に。
もう何の疑いもなく、「idアシストはサクラアプリです」と断言できます。
写真検索に掲示板、マッチング機能と怪しいところだらけのこのアプリですが、これがサクラアプリでなければ一体何だと言うのでしょう。
「まなみ[従います]」さんとやりとりしてみる
![manami2 - 「idアシスト」の「まなみ[従います]」はサクラ manami2 - 「idアシスト」の「まなみ[従います]」はサクラ](http://deau.today/wp-content/uploads/2017/07/manami2.png)
![manami3 - 「idアシスト」の「まなみ[従います]」はサクラ manami3 - 「idアシスト」の「まなみ[従います]」はサクラ](http://deau.today/wp-content/uploads/2017/07/manami3.png)
この「まなみ[従います]」さん、名前からしておかしいのですが、会話が微妙にすれ違うのが非常にイライラします。
まったく会話がかみ合っていないわけではないのですが、いつもきちんとした回答をくれない。
こういったパターンの場合はもちろんサクラキャラですので注意するようにしましょう。
「まなみ[従います]」さん以外のサクラと思われる女性も載せておきます。
- お○にーしよ♥
- さよなら婚活
- プロフ見て?♪あゆみ
- ★音(ララ)です★
- 小谷・スペンサー・香織
- ルナルナ
サクラキャラの数こそ少ないのですが、少ないながらもキャラ性がわかりやすいように、キャラ名が非常にコテコテです。
露骨なサクラの香りしかしないネーミングセンスに、さすがに古さを感じますね。
メッセージ送信は1通290円
大手優良出会える系アプリは1通50円程度ですが、この「idアシスト」というアプリはなんと、1通290円という、超がつくほどに法外な値段設定です。
もちろんこれだけの超法外な値段設定の裏には、サクラ詐欺を行うという思惑しか感じられません。
販売元はsugimoto akiko
出会えない系サクラ詐欺アプリの王道パターンである「販売元が個人名」というパターンですね。
この項目が個人名の場合、出会いを期待できる確率は間違いなく0パーセントですので覚えておきましょう。
「sugimoto akiko 出会い」、「sugimoto akiko サクラ」、「sugimoto akiko 詐欺」といったキーワードで検索すると、そこには悪評の嵐が。
いくつか出会えない系サクラ詐欺アプリを運営している、完全なるプロの詐欺運営者です。
特定商取引法の表記はまったく無し
アプリ側の特定商取引法の記載について見てみたのですが、そこにはパケット料金についてのみの記載がありました。
一切の運営者情報を隠すということは、その裏で悪事を働いているということ以外に考えられません。
しかしこの特定商取引法の記載をここまで伏せるとは、悪質極まりない運営方針に怒りすら感じます。
デベロッパのwebサイトはわずか1ページの無料サイト
デベロッパのwebサイトは、わずか1ページのみ、それもなんと無料で作られた無料サイトでした。
完全にナメているとしか言えない運営者です。
また、一応得られた情報としてメールアドレスが「[email protected]」とのこと。
これもフリーアドレスというのがまたふざけていますが、このナメた運営者に何を期待しても無駄というものでしょう。
デベロッパの他のアプリは悪質なアプリのみ
販売元の「sugimoto akiko」という人物は一体何をしたいがために生まれてきたんでしょうね。
デベロッパの他のアプリとして登録されていたアプリは、その全てが悪質な運営を行う詐欺アプリばかり。
悪事を働くことでしか生計を立てられない運営者が、もはやある意味可哀想な存在にすら思えます。
「idアシスト -内緒で趣味友達探し-」は出会えない系アプリと判断
写真検索から一貫して怪しさしか感じない「idアシスト」。
改めて言う必要もないほどに真っ黒でしたが、ここまで悪質なゴミアプリも近年珍しいくらいです。
もちろん、万が一にも出会いを期待できる可能性は無いでしょう。
出会いを本気で求めるのであれば、大手の優良出会える系アプリを利用してください。