Androidの出会い系アプリ「キャンディー♪」に登録してみました。
Google Playストアでは「登録無料!安心安全のセキュリティ体制」と謳うこのアプリですが、こう謳うアプリは往々にして出会えないものです。
今回の「キャンディー♪」にサクラや誘導業者が存在しないか、徹底的に検証してみましょう。
目次
写真検索すると美人率高め
写真検索をしてみると美人率が高めです。
8~9割が美人で、ブスはめったにいないといった印象ですね。
出会い系アプリにおいて美人が多いということはそれだけサクラや誘導業者に注意しなければなりませんが、これより先は慎重に検証を進めていきましょう。
登録と同時に複数のメッセージが届く
写真検索で美人が多かったことに加え、登録直後にはやはり美人から複数のメッセージが届くという、出会えない系サクラ詐欺アプリでは定番のパターンに。
僕はいつものようにろくなプロフィールを登録せず、もちろん写真すら載せていません。
そんな僕にこれだけたくさんの美人女性からメッセージが届くというのは、サクラアプリの証拠としか思えませんね。
「*satomi*」さんという女性とやりとりしてみる





LINEをお願いすると断られてしまったのですが、その後返信できずにいると何通も何通もメッセージを送ってきてくれました。
普通の一般女性でこんなにメッセージを送ってきてくれる女性はありえませんし、正直こんなにも送られるとただただ怖いですね(笑)
こちらの返事も無しにずっと送ってくるという、典型的なサクラで間違いありません。
「*satomi*」さん以外のサクラと思われる女性はこちら。
- 昼顔
- ちひろ☆
- 美紗紀
- あゆ美
- あずさ
- 真緒ちん
- 麻由子
- メイド♥かな
- こころ♡
- ジュリア
- るあ
- パリピ
- 沙希
- みつき
- 麻衣
出会えない系アプリではそこそこのサクラキャラの数です。
どの女性も何通もメッセージを送ってきますので、注意するようにしましょう。
メッセージ送信は1通200円
メッセージ送信は1通200円と、超法外な値段設定です。
大手の優良出会える系アプリが1通50円ほどなので、この値段設定を見ただけでサクラアプリと分かりますね。
提供元はYTB-works
提供元は「YTB-works」、開発元のメールアドレスは「[email protected]」、開発元の所在地は「〒250-0852 神奈川県小田原市栢山2570」とのこと。
販売元に企業名が来るということは、サクラアルバイトを雇い、組織的で大規模なサクラ詐欺を行っているという証拠ですね。
「YTB-works 出会い」、「YTB-works サクラ」、「YTB-works 詐欺」といった文言で検索すれば、そこにはやはり悪評ばかり。
ネット上に「キャンディー♪」の良い評判は1つも見当たりませんでした。
特定商取引法については記載無し
この「キャンディー♪」というアプリ、特定商取引法についての記載が一切ありません。
その代わりに会社概要の情報を載せておきますが、提供元にはなかった情報は運営責任者の「篠森 慎一郎」という情報のみ。
運営者情報を隠すということは、裏で詐欺行為を働いているという動かぬ証拠ですね。
もちろん、「篠森 慎一郎 出会い」、「篠森 慎一郎 サクラ」、「篠森 慎一郎 詐欺」といったワードで検索すれば、やはりそこには悪評ばかり。
この名前を他のアプリで見つけた時は、絶対に登録してしまってはいけません。
提供元のwebサイトは無料のとても粗末なもの
提供元のwebサイトは、無料で作れるなんとも粗末な作りでした。
企業運営だというのにこの程度のwebサイトしか用意できないというのは、サクラ詐欺ばかりに集中しているということでしょうか。
いずれにせよ、信用ならない運営者であることは間違いありませんね。
「キャンディー♪」は出会えない系アプリと判断
写真検索の段階から怪しさが漂っていましたが、検証してみればしてみるほどその怪しさは増すばかり。
もはや何の疑いもなく、「キャンディー♪」は出会えない系サクラ詐欺アプリと断言できます。
もちろん出会いが期待できる可能性は皆無で、1ミリたりとも希望を持てないアプリで間違いありません。
出会いを求める方は大手の優良出会える系アプリを利用することを強くオススメします。