iOSの出会い系アプリ「あいたい(ID交換チャット掲示板はあいたい)」に登録してみました。
AppStoreでは「電気通信事業者届出番号/A-26-40650、インターネット異性紹介事業届出認定番号/3400863200」と記載されているこのアプリですが、これは信頼して良いアプリなのでしょうか。
サクラや誘導業者は存在しないか、今回も徹底的に検証してみましょう。
目次
写真検索してみると美人ばかり
写真検索してみたところ、見事に美人ばかりがヒット。
ブスというブスが1人も存在せず、これだけレベルの高いアプリは初めてではないでしょうか。
ただし、出会い系において美人が多い=サクラや誘導業者の存在が心配されます。
これより先は慎重に検証を進めていきましょう。
登録と同時に複数のメッセージが届く(やはり全員美人)
登録直後に複数のメッセージが届くという、出会えない系アプリでは定番のパターンになりました。
そしてやはり、上の写真検索同様、メッセージをくれた女性の全てが美人…。
普通ならばここでサクラアプリと断定してしまうのですが、気になるのはAppStoreに記載のあった、「届出済」というもの。
サクラアプリとしか思えないこの「あいたい」ですが、リアルユーザーが存在するということなのでしょうか。
「紗奈☆独身」さんという女性とやりとりしてみる



こちらからのLINEの要求に最初は一切応えないものの、こちらの無料ポイントが尽きたタイミングで「手っ取り早くLINEで話しましょ!」といった豹変振り。
もちろんこちらは無料ポイントが尽きたタイミングですから、写真を見るためにポイントが必要になるという使い古された手法ですね。
まったく会話がかみ合わないのは、テンプレベタ貼りの典型的なサクラ女性ということでしょう。
「紗奈☆独身」さん以外のサクラと思われる女性もここに載せておきます。
- プラチナマダム
- 恵美香
- さえ
- 優香
- みなみ
- もも
- ミキティー
- 真姫
- にゅるりんぱ
- ミヤビ
- MINAMI♀
出会えない系サクラ詐欺アプリではキャラ数が多いわけではありませんが、即会い即ハメ、連絡先と、とても強い誘い文句で誘ってきますのでご注意ください。
メッセージ送信は1通250円
メッセージ送信は1通250円と、超高額な値段設定です。
大手優良出会える系アプリが1通50円ほどなので、250円という値段がいかに高額か、お分かりいただけるでしょうか。
販売元はYUJI SAKAKI
出会えない系サクラ詐欺アプリではお決まりのパターンである、「販売元が個人名」でした。
この項目が個人名の場合、出会いを期待できる可能性は0パーセントですので覚えておきましょう。
また、「YUJI SAKAKI 出会い」、「YUJI SAKAKI サクラ」、「YUJI SAKAKI 詐欺」で検索をかけると、悪評が数多くヒットします。
「あいたい」はいくら認可が下りていようと、出会えない系のアプリで間違いないようです。
特定商取引法について
特定商取引法の表記を見てみると、運営会社は「株式会社VITALISTIC」、運営責任者は「古河昌一郎」、所在地は「〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-7-7」、電話番号は「+815055342743」、メールアドレスが「[email protected]」とのこと。
個人での運営かと思いましたが、ここに企業名が来るということはそれだけ大規模にサクラ詐欺を展開しているという証拠です。
一応「株式会社VITALISTIC 出会い」、「株式会社VITALISTIC サクラ」、「株式会社VITALISTIC 詐欺」、「古河昌一郎 出会い」、「古河昌一郎 サクラ」、「古河昌一郎 詐欺」とそれぞれググってみると、そこには悪評ばかりで良い噂は何1つありませんでした。
「あいたい(ID交換チャット掲示板はあいたい)」は出会えない系アプリと判断
AppStoreには「認可済」という記載があったので期待して検証してみましたが、蓋を開けてみればただの出会えない系サクラ詐欺アプリでした。
いえ、「認可済」という看板を出して騙すつもり満々のアプリですので、通常の出会えない系アプリ以上に性質が悪いと言えます。
もちろん出会いを期待できる可能性は1ミリたりともありませんので、やはり信頼できる、大手の優良出会える系アプリを利用するようにしましょう。