"iOS、Androidの出会い系アプリ「ミルフィーユ-ご近所掲示板でチャット友達を探す出会いアプリ」に登録してみました。
App Storeでは「女の子が気軽にチャットできる環境を優先しています!」と謳っていますが、本当に出会えるアプリなのか、サクラや誘導業者はいないのか、そういった部分もきっちりと検証レビューしていきましょう。
目次
写真検索はこんな感じ
美人が異常に多いことに驚きます。
もちろんブスがまったくいないというわけではありませんが、それにしても多すぎますね。
出会い系においては、美人が多いということ=サクラや誘導業者を警戒しなければならないということ。
これから先は慎重に検証を進めていきましょう。
登録直後に複数のメッセージが届く
写真検索の時点で怪しいとは思っていましたが、出会えない系アプリには定番である「登録直後にメッセージが複数届く」という状態に。
そして、メッセージを送ってくれた女性は全員が美女。
僕はろくにプロフィールも設定していませんから、この時点でサクラアプリを確信しました。
「綾子」さんとやりとりしてみる



「最近ご無沙汰で溜まってる」と言う「綾子」さん。
その割にLINEすら交換してくれないいかにもサクラな対応です。
途中から押してダメだと思ったのか、「ばいばい♡」とさよならされたのはサクラキャラにしてはなかなか新鮮な反応でした。
「綾子」さん以外のサクラと思われる女性も載せておきますのでご注意ください。
- 智代
- ヤミ
- まり
- おがさ
- ゆゆ
- ごーや
- あさりちゃん
- マナ
- TEA
- RINA
- 遥
- マシュマロちゃん
- 光恵
- ♡チビメロ♡
- KAORI
- あかりん
- コウ
出会えない系のサクラ詐欺アプリとしてはかなりのキャラ数ですね。
どの女性もメッセージの度にご自慢の自撮り写真を添付してくる傾向が強いです。
メッセージ送信は1通200円
メッセージの送信は1通につき200円と、かなり高額な値段設定です。
大手優良出会える系アプリが1通50円程度なので、なんとその4倍もの超法外な値段設定というわけです。
販売元はTECHNO LTD.
サクラキャラの多さ、同報と呼ばれるアタックメールの数からもしかすると企業運営かと思っていましたが、やはり販売元にあったのは企業名でした。
サクラアルバイトを雇い、大規模なサクラ詐欺を展開しているものと思われます。
また、「TECHNO LTD. 出会い」、「TECHNO LTD. サクラ」、「TECHNO LTD. 詐欺」といったワードで検索をすると、その悪評がかなりの数、ヒットします。
絶対に課金などしてはいけないアプリということですね。
特定商取引法について
事業者名は「有限会社テクノ」、運営責任者は「佐藤浩二」とのことです。
日本橋という一等地に所在を置けるのも、サクラ詐欺で莫大な利益を上げているからでしょう。
しかし「佐藤浩二 出会い」、「佐藤浩二 サクラ」、「佐藤浩二 詐欺」といったワードで検索をかけても、ネット上の悪評はそう多くありませんでした。
最近名義変更をしたか、何かしらの裏工作を行っているものと思われます。
デベロッパのwebサイト
デベロッパのwebサイトとして登録されていたのは問い合わせのみの機能の、とても粗末なホームページ。
「ミルフィーユ」が悪質なアプリであることは間違いありませんが、このあたりをしっかりと作りこんでいないあたり、非常に間抜けな運営者と言えるでしょう。
「ミルフィーユ-ご近所掲示板でチャット友達を探す出会いアプリ」は出会えない系アプリと判断
写真検索から怪しさが漂っていましたが、検証してみればただの出会えない系サクラ詐欺アプリでしたね。
サクラアルバイトが少しほかとは一味違う感もあったものの、もう少しサクラとして楽しませてほしかったくらいです(笑)
もちろんこんなアプリを利用しても出会いは一切合切、100パーセント期待はできません。
優良の大手出会える系アプリを利用しましょう。