iOS、Androidの出会い系アプリ「星の王子様チャット マッチング出会系友達探しSNS」に登録してみました。
App Storeでは「大切なことを忘れてしまった全ての大人たちへ」などと大層なテーマを掲げていますが、出会い系において大切なのは「出会えるか出会えないか」しかないですからね(笑)
本当に出会えるアプリなのか、サクラや誘導業者はいないのか、そういった部分もきっちり検証レビューしていきましょう。
目次
まずは写真検索から
写真検索してみると、美人が異常に多いことに驚きます。
ブスがいないというわけではありませんがそれにしても多いです。
出会い系に美人が多い=サクラや誘導業者を警戒しなければなりませんので、慎重に検証を進めていきましょう。
登録直後に複数のメッセージが届く
写真検索の時点で危惧していましたが、出会えない系アプリには定番の「登録直後にメッセージが複数届く」という状態に。
そしてやはりメッセージを送ってくれたのは全員が美人。
この時点でサクラアプリを確信しました。
「テキーラ」さんとやりとりしてみる
この「星の王子様チャット」というアプリ、やりとりが突然消されます。
どうしてかは分かりませんが、このやりとりをスタートする前にLINEの話をしていたのですが…僕のようなレビュアー対策で定期的に消しているのかもしれませんね。
まあ、やりとりが残っている分でもいっこうに話を進めないサクラキャラモロ出しでまったく意味が無いのですが。
ちなみに「テキーラ」さん以外のサクラと思われる女性はこちら。
- 即会い希望
- きぃ
- 怜奈
- 社長夫人
- りんご
- 瑞穂
- LINA♡
- 菜摘でー
- 中野由紀
- ちなつ
- たきもっ
- りほりほ
- あっさー
- 平野かず子
- 40歳のバ
- ばばあで
出会えない系サクラ詐欺アプリとしてはまあまあのサクラキャラの量です。
メッセージの内容的に、メッセージを送ってくる女性全てがサクラですね。
メッセージ送信は1通200円
メッセージの送信は1通200円と、かなり高額な値段設定です。
大手の優良出会える系アプリが1通50円程度ですから、なんとその4倍もの超法外な値段設定です。
販売元はtakashi satou
これも出会えない系アプリには定番の「販売元が個人名」という結果に。
この項目が個人名の場合は100%出会えませんので、覚えておくと良いでしょう。
「takashi satou 出会い」、「takashi satou サクラ」、「takashi satou 詐欺」といったワードで検索をすると、その悪評がいくつかヒットします。
特定商取引法について
運営責任者は「山本 武」とのことですが、この特定商取引法の記載がいろいろ酷いので全て書き出しておきます。
所在地は「48Cameron Road,TST,KLN,HK」と、まさかの香港の住所。
電話番号は「852-3118-7136」と、黒地に黒文字で書いており、非常に見づらくなっています。
おそらく私書箱のみのペーパーカンパニーではないかと思うものの所在地を海外に置いてみたり、電話番号を見づらく表記にしてみたりと、かなり悪質な運営者だということが分かりますね。
ちなみに「山本 武 出会い」、「山本 武 サクラ」、「山本 武 詐欺」で検索しても目ぼしい情報はヒットせず。
漫画キャラで同姓同名がいるので悪評が非常に検索しづらい仕様になっているようです。
デベロッパのwebサイトはTwitter
特定商取引法の所在地を香港にしてみたり、電話番号を見えづらくしてみたり姑息な真似をしているものの、デベロッパのwebサイトとして登録されていたのはTwitterの空アカウント。
悪質なアプリであることは間違いありませんが、このあたりの詰めが甘い部分を見ると、非常に間抜けな運営者と言えるでしょう。
「星の王子様チャット マッチング出会系友達探しSNS」は出会えない系アプリと判断
App Storeの謳い文句で「大切なことを忘れてしまった全ての大人たちへ」と言う割に、蓋を開けてみればただの出会えない系サクラ詐欺アプリでしたね。
大層な謳い文句を使うのであれば、もう少しサクラアプリとして楽しませてほしかったくらいです(笑)
もちろんこんなアプリを利用しても出会いは一切期待できません。
優良な大手出会える系アプリを利用しましょう。