iOSの出会い系アプリ「mocotalk(モコトーク 匿名でトークやチャット、通話ができる非出会い系アプリ)」に登録してみました。
AppStoreの謳い文句では「電話で話せるのでサクラの心配なし!」とのことですが、果たして本当にサクラや誘導業者はいないのでしょうか。
アイコンがフリーの画像素材でできたものなので、どうしても疑った目で見てしまうところ。
今回もそんな「mototalk」について、徹底的にレビューしてみましょう。
目次
写真検索すると全員が飛び切りの美人
写真検索してみると、見事に美人しかいません。
しかもそこそこ可愛いではなく、びっくりするくらい可愛い人ばかり。
これはさすがに怪しいですね…サクラの存在を疑ってかかったほうが良さそうです。
登録と同時に超美人から大量のメッセージが届く
この時点で、「mototalk」はサクラアプリだと確信しました。
登録したのは夜中ですし、さらに僕はプロフィールもろくに入力すらしていないにも関わらず、大量のメッセージが届きます。
そしてこの量のメッセージがありながら、全てとても美人な女性というのも絶対にありえません。
参考までにサクラと思われる女性を全て載せておきます。
- まひる
- まりん
- あや♪
- ほのか
- マミ
- みしぇる
- はるちん♪
- りんちょろりん
- 舞花
- はな
- あずさ
- かなえ
- るい
- あい
- りり!
- ゆきな
- りこ?
- misakiiii.
- ありす
- まる
- えみるん
- まな
- みぃちゃん♪
- まなたん♪
- あや
20人以上の大量のサクラです。
特徴としては即会い、連絡先、エロといった強い文言、そして名前の隣の「♪」の記号でしょうか。
「♪」といった記号はPCでも打ちやすい文字で、サクラアルバイトが好んで使う記号と覚えておきましょう。
メッセージ送信は1通112円
メール送信は1通80ptと記載されていますが、このアプリは1pt=1円や10円といった分かりやすいものではありません。
下の図のように、1ptあたりいくらかを分かりづらくして、ptを使う=お金を使っているという感覚を麻痺させようという魂胆ですね。
↓ポイント購入画面はこちら
85ptで120円なので、1ptあたり1.4円。
メッセージ送信が1通80ptなので、円換算すると1通あたり112円の、高額な値段設定というわけです。
販売元はYositeru Hidaka
やはり、出会えない系の特徴でもある「販売元が個人名」という事態でした。
この項目が個人名の場合、出会いはまったく期待することができません。
また、「Yositeru Hidaka 出会い」、「Yositeru Hidaka サクラ」、「Yositeru Hidaka 詐欺」で検索するとその悪行の数々を知ることができます。
このサイトでも検証した、「妻恋坂」という出会えない系サクラ詐欺アプリの運営も行っているようですね。
特定商取引法について
運営業者は「株式会社リアズ」、運営統括責任者は「金子大助」、所在地は「〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5-14-10」とのこと。
このあたりは「妻恋坂」といっしょですが、やはり「株式会社リアズ 出会い」、「株式会社リ サクラ」、「株式会社リアズ サクラ」、「金子大助 出会い」、「金子大助 サクラ」、「金子大助 詐欺」といったワードで検索してみると、かなりの悪評がヒットしました。
もちろんこの名前を他のアプリでも見かけた場合、出会えない系サクラ詐欺アプリの可能性が非常に高いのでご注意ください。
「mocotalk(モコトーク 匿名でトークやチャット、通話ができる非出会い系アプリ)」は出会えない系アプリと判断
「電話で話せるのでサクラの心配なし!」と大々的に謳うアプリだったので最初は期待しましたが、冒頭の写真検索から怪しさ満載、検証を進めてみれば、詐欺的運営を行う、真っ黒でダーティーな出会えない系サクラ詐欺アプリでしたね。
出会い系アプリというものは、ある程度のクリーンイメージがあれば一定数の騙される人が出てきてしまうような気がしてしますが、見かけに騙されずサクラや業者を見極める目を養いましょう。
今回の「mocotalk」も、もちろんすぐさまアンインストールすべきアプリですので、出会いを求めるのであればやはり、大手の優良出会える系アプリを利用しましょう。