iOSの出会い系アプリ「出会い喫茶」に登録してみました。
まるで喫茶店にいるかのような、と謳うこのアプリ、言いたいことがよく分かりませんが果たして本当に出会えるアプリなのでしょうか。
今回も徹底レビューを試みます。
目次
まずは写真検索から
写真検索してみたところ、女性がまったくと言って良いほどいません。
ほとんどが男性ユーザーで、こういった場合は運営が写真掲示板までしっかり管理できていない、つまりサクラアプリの可能性が高い場合が多いです。
このアプリ、写真検索にしていきなり怪しさが漂い始めてきました。
続いて通常の掲示板
こちらは一転して女性ばかり。
それも美人の女性が多いように思いますが、自信のある女性が写メを登録していると考えれば、ぎりぎりのラインといったところでしょうか。
登録後すぐに複数の女性からメッセージが届く
ここでサクラアプリだと確信しました。
会員の大勢いる大手優良出会い系アプリでさえ、登録後これほどまでにメッセージが届くということは絶対にありえません。
しかも美人ばかりですから、これでサクラを疑うなと言うほうが無理というものです。
「セイラ」さんという女性とやりとりしてみる



この「セイラ」さんという女性はサクラと分かっていたので、LINE交換しか受け付けないとごり押ししてみました。
執拗なLINEのごり押しに頭に来たのか、僕のポイントがなくなった途端に「~さんの教えてもらえます?LINEがいいのは~さんですよね?送っていただくのは大丈夫ですよね?LINE問題ないのですよね?」と、猛烈な質問責め。
サクラアルバイトの怒りを買ってしまったようです(笑)
「セイラ」さん以外のサクラと思われる女性も載せておきます。
- ちはる
- アキラ先輩♡
- 里菜
- リノ
- あおい(無課金)
- みー
- なっちゃん
- もも
- 柳川昌美
なかなかの件数のサクラです。
皆さんもご注意ください。
メッセージ送信は1通250円
やはり出会えない系アプリの特徴でもある、1通200円以上の高額な値段設定です。
これもこのアプリがサクラアプリである、という裏づけになりますね。
販売元はnoriyuki ando
やはり出会えない系アプリによく見る、販売元が個人名でした。
販売元が個人名の場合、出会える確率は100%ですのでご注意下さい。
「noriyuki ando 出会い」、「noriyuki ando サクラ」、「noriyuki ando 詐欺」といったワードで検索すると、その実態が見えてきます。
特定商取引法について
運営責任者は「伊藤美由紀」とのことですが、「伊藤美由紀 出会い」、「伊藤美由紀 サクラ」といったワードでは目ぼしい情報が出てきません。
しかし「伊藤美由紀 詐欺」で検索すると、詐欺に注意するよう謳ったサイトが複数出てきます。
被害者も少しずつ出ているようですね。
また、連絡先は「andonuts315@gmail.com」で、フリーメールが登録されています。
このようなしっかりと運営されていない出会い系アプリで出会える確率は、もちろん0パーセントです。
「出会い喫茶」は出会えない系アプリと判断
「出会い喫茶」は、思いっきり出会えない系アプリの典型的な運営でした。
高額なポイント設定に登録後の大量のメッセージ、そして話の引き伸ばしと、詐欺的運営を行い莫大な収益を上げているものと思います。
皆さんもサクラに騙されることなく、通常の出会える系アプリを利用するようにしてください。