iOSの出会い系アプリ「遊トーーク」に登録してみました。
この「遊トーーク」というアプリは誘導系アフィアプリの誘導先になっていることも多く、ずっと気になっていたアプリです。
果たして本当に出会えるアプリなのか、徹底検証してみましょう。
目次
まずは写真検索から
いきなり美人ばかりで驚きました。
もしこの写メの女性たちが実在するのなら、えらいことになりますよ。
この時点で怪しい出会い系アプリではないかと感じます。
掲示板にも美人しかいない
写真検索に続き掲示板でも美人しかいません。
こんな天国のような出会い系アプリが存在するのでしょうか(笑)
もちろん、このありえない時点で僕はほぼサクラアプリだと断定しました。
登録後すぐに複数の女性からメッセージが入る
これまた美人女性からメッセージをいただきました。
このアプリはさすがに怪しすぎますね。
こんなに美人にモテるのであれば僕も出会い系なんてやってなかったかもしれません(笑)
ちなみに女性からのメッセージ以上に、運営からの「ボーナスタイム」的なメッセージが非常にウザいです。
運営も積極的に詐欺に加担する組織的なサクラアプリで間違いないでしょう。
「モモ」という女性とやりとりしてみる



写真検索と掲示板でサクラと分かった上でやりとりしてみましたが、「モモ」さんはやはり典型的なサクラでしたね。
こんなにも典型的すぎるサクラは今の時代むしろ珍しいような気すらします(笑)
もう少しサクラをするにしても頭を使って楽しませてほしいところ。
ちなみに「モモ」さん以外のサクラと思われる女性はこちら。
- Kちゃむ
- 有紀香
サクラの数が少ないのはそれだけ数をしぼり、少ないテンプレで効率よく回そうという魂胆でしょうね。
メッセージ送信は1通300円の超高額設定
この「遊トーーク」というアプリ、1Gがなんと12円です。
通常の出会えない系アプリに慣れてしまった人は25G=250円と思いメッセージを送ってしまうかもしれませんが、実際は1通300円の超高額設定ですのでご注意を。
もちろんこんなサクラアプリをそもそも利用などしなければ詐欺被害に遭うことはありません。
こういった価格設定のところにも運営のがめつさが如実に現れています。
販売元はRYDIA CONSULTING INC.
出会えない系詐欺アプリの中でもかなり悪徳な部類に入るこのアプリ、運営しているのはやはり企業でした。
この販売名が企業名の場合、それだけ組織的にサクラアルバイトを雇っての運営ですから、被害額は相当なものに上るはずです。
「RYDIA CONSULTING INC. サクラ」、「RYDIA CONSULTING INC. 出会い」といったワードで検索すると、この悪徳企業の悪評がかなり大量に出てきます。
特商法について
運営会社は販売元と同じく「RYDIA CONSULTING INC.」ですが、アプリ運営責任者は「松浦 守」。
「松浦 守 出会い」、「松浦 守 サクラ」といったワードで検索すればその悪評を確認することができます。
会社所在地も六本木ですから、出会い系アプリで相当に詐欺行為を働き荒稼ぎしていると思われます。
名前を見かけたらまず間違いなく詐欺アプリと思い、すぐさまアンインストールしてください。
「遊びトーーク!!友達募集用チャットアプリ」は出会えない系アプリと判断
これだけ出会えない要素が集まった「遊びトーーク」、もはや疑いの余地なく出会えない系アプリ、それも詐欺的行為を働く危険なアプリと判断します。
おそらくリアルユーザー同士のチャットすらままならない状態になっていると思われますので、今すぐアンインストールし、優良の出会える系アプリを利用してください。