×出会えない系アプリ

「COCO」の「走り屋まき」はサクラ

更新日:

iOSの出会い系アプリ「COCO」に登録してみました。

婚活をする人も登録するような謳い文句でしたが、果たして出会いを求める女性は登録しているのか。

また、サクラや業者がいないかも徹底レビューです。

 

 

写真検索はこんな感じ

syashinkensaku 2 600x1024 - 「COCO」の「走り屋まき」はサクラ

 

やたらとマスコットキャラが多いですね。

男女も混合、なかなかプロフに顔写メを載せている女性を発見できません。

これだけ見ると出会えるアプリなのではないかと期待します。

 

 

女性から届くメッセージはわずかに1件のみ

mailbox 25 601x1024 - 「COCO」の「走り屋まき」はサクラ

 

通常、大手の出会える系優良アプリは女性からのメッセージが送られてくることなど稀です。

この「COCO」というアプリも今のところ大手で会える系優良アプリと同じような按配ですが、果たして本当に出会えるアプリなのでしょうか。

 

 

「走り屋まき」という女性とやりとりしてみる

maki1 - 「COCO」の「走り屋まき」はサクラ

maki2 - 「COCO」の「走り屋まき」はサクラmaki3 - 「COCO」の「走り屋まき」はサクラmaki4 - 「COCO」の「走り屋まき」はサクラ

 

リアルな掲示板、女性からのメッセージ状況に素人女性がいるのではないかと期待したものの、「走り屋まき」さんは明らかなサクラでした。

自分でLINE交換を言い出したくせに「個人情報を送るのは不安」、「男性から送るものでしょ」、「被害を受けるのはいつの時代も女ですし、リスクもある」とのこと。

 

この「走り屋まき」、単純にムカつきますね(笑)

サクラアルバイトはこのサクラキャラでポイントを買わせる気があるのでしょうか。

 

この後も掲示板で見つけた女性に連絡してみるも、サクラばかりで会話が噛み合いません。

とてもリアルな状況を作った、詐欺的アプリで間違いありません。

 

 

メッセージ送信は1通220円

point220 699x1024 - 「COCO」の「走り屋まき」はサクラ

 

出会えない系詐欺アプリの典型的な例として、高額なポイント体系があります。

今回の「COCO」も例に漏れず、1通220円の超高額設定です。

 

値段設定からしてユーザーを騙す気満々ですね。

皆さんもお気をつけください。

 

 

販売元はMasuzawa Hironobu

hanbaimoto 26 593x1024 - 「COCO」の「走り屋まき」はサクラ

 

個人名での登録ということは100%出会えることはあり得ません。

かなり巧妙に出会える系アプリに見せかけているものの、騙されてはいけませんよ。

 

「Masuzawa Hironobu 出会い」、「Masuzawa Hironobu サクラ」で検索してみればその悪評も出てきますので、調べてみてください。

 

 

特商法表記について

tokusyouhou 2 697x1024 - 「COCO」の「走り屋まき」はサクラ

 

役務の提供者は「COCO運営事務局」とのことですが、問い合わせ先がまさかのヤフーメール(笑)

フリーメールで出会い系アプリの運営を行うということは、かなり小規模で初期費用を抑えて運営しているのかもしれませんね。

 

もちろん、小規模とはいえ詐欺アプリは詐欺アプリですので利用価値はまったくありません。

 

 

「COCO」は出会えない系アプリと判断

かなり巧妙に出会える系アプリと見せかけているものの、見かけに騙されてしまってはいけません。

サクラキャラが時を見てメッセージを送ってきますので、その見分け方は簡単です。

 

もちろん既にサクラアプリと分かりきっていますので、通常の出会える系アプリを利用するようにしてください。

オススメ

無料体験できる優良アプリ
(全アプリ試してみる価値アリ!)

ミントC!Jメール

PCMAX

ハッピーメール

-×出会えない系アプリ

Copyright© 出会い系アプリ検証センター , 2023 All Rights Reserved.