iOSの出会い系アプリ「WITH」に登録してみました。
よく誘導系アフィアプリで誘導先に指定されている出会い系アプリですが、果たしてこのアプリは出会えるアプリなのでしょうか。
これで出会えない系アプリであれば、このアプリを誘導しているアプリは全て出会えない系アプリと見て間違いないでしょう。
今回はいつも以上に丁寧に検証レビューしてみたいと思います。
目次
まずは掲示板から
掲示板はずいぶんと過疎っているようです。
PCMAXやハッピーメールといった大手の出会い系では1週間も前の投稿など残っていませんからね。
このアプリの会員数がそれだけ少ない証拠でもあります。
画像検索はなかなかリアル
写メあり、写メなし、顔写メ、そのほか食べ物や動物写メとなかなかいい塩梅の画像が並びます。
パッと見これならリアルユーザーが多いのかも!?なんて期待が持てますね。
登録時は夜中にもかかわらずたくさんのメッセージが
このアプリに登録したのが夜中の2時ごろだったのですが、夜中にも関わらずたくさんの女性からお誘いメッセージが。
中にはこんな時間から即会いをふっかけられ、怪しさを感じずにはいられません。
真夜中に即会いさせようとしてきた「みき」さん
この「みき」という女性、若干18歳だというのに僕の呼び方が「貴方」。
今どき男性を「貴方」だなんて呼び方をする古風な女性、それも10代でなんていないでしょう…。
「貴方」、「あなた」、「ダーリン」等、どんな名前でも対応できる呼び方をするのはサクラの特徴です。
そうすればどんな男性ユーザーでもひとまとめに同報と呼ばれる一斉文でメッセージを送れますからね。
そして「みき」さん、ロータリーに車を停めているというのに「写メ頂けます?(これも若い子が使わない超丁寧語)」「どこにいるんですか?」とはぐらかしてばかり。
典型的なサクラです。
無料ポイントがなくなり次第「のんたんッ♪」さんから追い込みが
無料ポイントが登録時に100ポイントもらえるのですが、それが尽き次第すぐ「のんたんッ♪」さんから追い込みのメッセージが。
LINE交換したいとのことですが、夜中にタイミングよくLINE交換の希望があるのは明らかに不自然。
もちろん「のんたんッ♪」さんもサクラです。
さらには運営からも追い込みが
なんでも初回入金はポイントサービスしまっせということみたいです。
即会いチュウにポイントがなくなり、その直後に運営から「ポイントサービスしますよ」なんて言われたら、信じやすい人はポイント購入してしまうかもしれませんね。
もちろん運営もグルの詐欺アプリなので、絶対にポイント購入などしてはいけません。
販売元は株式会社アップリンク
運営責任者は佐藤貴志という人物。
特定商取引法を載せているあたり運営はちゃんとしているのかな、と思いきや運営がらみの詐欺アプリですから、この会社や運営責任者は組織ぐるみの詐欺をしていると思ったほうが懸命です。
表記がしっかりとしているからといって信用してはいけません。
「佐藤貴志 詐欺」、「アップリンク 詐欺」といったワードで検索してみると、なかなか悪徳な評判ばかり。
1ミリも信用などできません。
また、メッセージ送信はなんと1通250円の法外な値段。
大手出会い系アプリが1通50円ですので、なんとその5倍です。
大手出会い系アプリが5通必要なところを1通ですから、かなりの暴利で利益を上げているのでしょう。
「WITH」は出会えない系アプリと判断
その後もちょくちょくアプリにログインしてみましたが、送られてくるメッセージの全てがサクラのようです。
手口が典型的で、↑で紹介した「みき」や「のんたんッ♪」以外のサクラも載せておきます。
- ひな 処女が夜中に顔写メつきでメッセージなんか送ってこない
- めぐみるく 夜中に3通も、それも即会いでメッセージを送ってくるなんて不自然すぎる。
- 敏子 46歳の一般常識を持つ大人の女性であれば、夜中にいきなりエッチなお誘いなんてしてこない。写メが美人で若すぎる。
といった具合です。
大手の出会い系アプリであれば、素人女性と確実に、それも5分の1の値段でメッセージのやりとりができます。
こんな組織的詐欺アプリに間違っても課金などせず、きちんと出会える大手出会い系アプリを使いましょう。