iOSの出会い系アプリ「ひまトーークα!-完全無料の出会い友達募集掲示板アプリ!-」に登録してみました。
AppStoreでは「完全無料」を推す「ひまトーークα!」ですが、こう謳う出会い系アプリほど信用できないものはありませんよね。
サクラや誘導業者は存在しないのか、そのあたりも徹底的にレビューしてみましょう。
目次
掲示板にはLINE、カカオ、Skype、ちらトークのIDがずらり
掲示板を覗いてみましたが、写真は綺麗どころばかりです。
そしてその誰しもが、LINEやカカオといった他のSNSアプリのIDを交換したがっているという異常事態が発生しています。
一般的に連絡先の交換というものはタブーではないものの、個人情報ですのでそうホイホイと交換する女性は怪しいと思ったほうが良いでしょう。
それにも関わらず、アプリ上でこれだけ晒す女性が多いはずありませんよね。
一応LINEのIDを検索してみた
出てきたのは「ママ」という女性。
本当にIDを取得していることに驚きましたが、おそらくここまでしているということは、IDを誰かに売られたり、乗っ取りをして新たな個人情報を収集している業者だと思われます。
個人情報保護法がこれだけ話題になる昨今、一般人がLINEをこんなにも簡単に公開するなどということは絶対にありえません。
誘導先にはなんとテレクラも
mgi(エムジーアイ)というツーショットダイヤルが誘導先として登録されていましたが、これはいわゆるテレクラですね、
誘導先には出会えない系サクラ詐欺アプリはもちろん、テレクラまで。
手広くやっていると言うべきか、見境が無いと言うべきか…いずれにせよろくな運営ではないことだけは明らかですね。
販売元はClint Dustin
販売元は「Clint Dustin」という個人名です。
もしかすると会社名かなとも思いましたが、外国人がお金欲しさに名義を貸しているということでしょう。
「Clint Dustin 出会い」、「Clint Dustin サクラ」、「Clint Dustin 詐欺」といった単語でググってみると、やはりとても悪質な出会い系として有名なようです。
どこか他のアプリでこの名前を見かけた場合、間違ってもそのアプリをインストールしてはいけません。
「ひまトーークα!-完全無料の出会い友達募集掲示板アプリ!-」は誘導系アフィアプリと判断
このアプリ内では誰とも会話すらできない仕様になっていますが、広告がやたらと多く、他のアプリへの誘導ばかりですので、誘導系アフィアプリと判断しました。
基本的に他の出会い系アプリや出会い系サイト、ツーショットダイヤル等に誘導され、そこでお金を落としてもらうという戦略なのでしょう。
もちろん、誘導先の出会えない系サクラ詐欺アプリは百害あって一利なしですので、大手の優良出会える系アプリを利用するのが1番です。