App store出会い系アプリ「本音で出会えるGappie(ギャッピー)人気の出会い系アプリ」に登録してみました。
App storeを見ると、「様々なギャップの壁を超えた出会いを見つけよう」とのことですが、今回はギャップ効果によって素敵な出会いはできるのでしょうか。
少し期待しながらサクラや誘導業者が存在しないか、徹底的に検証してみようと思います。
目次
写真検索は6割が美人
初めに写真検索からスタートすると、検索結果は6割ほどが美人女性という結果に。
この写真検索結果で美人女性が高確率で出てくる出会い系アプリは、出会えない系サクラ詐欺アプリの特徴なのですが、今回の「Gappie」はこの時点ではそのような傾向はなく少々期待できそうです。
登録後2台のスマホに同じメッセージが届く
今回も2台のスマホを使っての検証を行いましたが、見事に別々のスマホに同じメッセージが届きました。
検索結果では普通の女性が多めだったので期待してしまいましたが、今回もこの時点で「Gappie」がサクラアプリだという証拠を掴みました。
サクラ女性はエロスを匂わせるメッセージが多い
こちらの女性は登録後すぐにメッセージを送ってくれたのですが、エロスを匂わせるメッセージを送ってきました。
このような男性を誘惑するメッセージはサクラ女性の常套手段なので注意が必要です。
こちらのサクラ女性も寂しいキャラを演出して画像付きで男性を誘ってきますが、同じメッセージが別々のスマホに届く時点でサクラ確定ですので、私のように騙されないようご注意ください。
「Gappie」のサクラ女性一覧
- ののか♡エチ好き
- さのまなみ
- 志穂里
- えりか
- マミチョン
- ふくみみ
- しの[初きぼう]
- FRmi-na317
- 英子
- 麻実
メッセージ送信は1通約240円
「Gappie」のメッセージ送信にかかる費用は、1通あたり約240円という、超法外な値段設定であるこが分かりました。
これは大手の優良出会える系アプリの3倍に相当するというあり得ない値段で、この値段設定を見た時点で「Gappie」がサクラ詐欺を行っていると察知するべきでしょう。
販売元は「Nana Araki」
App storeに登録されていた提供元は、「Nana Araki」という個人名でした。
この項目が個人名で登録されている出会い系アプリは、100パーセントの確率で出会えない系アプリですので注意が必要です。
またネット検索で「Nana Araki 出会い」、「Nana Araki サクラ」、「Nana Araki 詐欺」といったキーワードで検索すると、やはり悪評ばかりが数多くヒットしました。
特定商取引法について
アプリ内の特定商取引法についての記載には、役務の運営及び提供者の名称「Gappie Lab」、メールアドレス「su[email protected]」とのこと。
通常であれば特定商取引法の項目には、住所や責任者の氏名が記載されているのですが、「Gappie」にはありませんでした。
実態が不明瞭な「Gappie」は信用性に欠けると言ってよいでしょう。
その証拠に、「Gappie Lab 出会い」、「Gappie Lab サクラ」、「Gappie Lab 詐欺」といったキーワードで検索をかけてみれば、そこにはたくさんの悪評がありました。
webサイトはかなり適当
App storeに登録されていたデベロッパのWebサイトは、プライバシーポリシー、問い合わせのみのかなりペラペラなサイトでした。
「Gappie」が、いかにまともに運営されていないゴミアプリかという事実が一目瞭然ですね。
無論、大手の優良出会える系アプリでは、きちんとしたWebサイトや運営体制があって然るべきですので、こういった不真面目極まりないアプリに遭遇した時は注意が必要です。
「Gappie」は出会えない系サクラ詐欺アプリと判断
写真検索を行った時点では美人が6割とかなり現実味を帯びた数字だったので印象はよかったのですが、検証を終えてみれば、なんてことのない典型的な出会えない系サクラ詐欺アプリでした。
このようなゴミアプリを利用しても時間とお金の無駄でしかありませんので、やはり大手の優良出会える系アプリを利用することを心からおすすめします。