×出会えない系アプリ

「naruru」はサクラ詐欺アプリ

投稿日:

Androidの出会い系アプリ「naruru(登録無料で楽しくトークするなら(naruru)友達作りアプリ)」に登録してみました。

ポップな画面でトモダチづくりをテーマにした、とても可愛らしい印象を受けるアプリですが、果たして本当に出会える系アプリなのかどうか。

利用する価値があるかどうか、サクラや誘導業者が存在していないか、徹底的に検証してみましょう。

写真検索は3人だけ表示

syashin 5 600x1024 - 「naruru」はサクラ詐欺アプリ

まずはいつものように写真検索から検証をスタートしていきます。

すると、利用者が少ないのか、♀マークが3人のみの表示でした。

 

この異常なユーザーの少なさをリアルと捉えるか、それとも何か狙いがあるのか、慎重に検証を進めていく必要がありそうです。

 

あしあと履歴にたくさんの美人女性

ashiato 599x1024 - 「naruru」はサクラ詐欺アプリ

次にあしあと機能の検証です。

先ほどの検索画面には3人しか女性がいなかったはずなのに、「あしあと」にはたくさんの美人女性からの履歴が付いていました。

 

しかも全員美人とセクシー女性で、これはかなりサクラの雰囲気が漂ってきます。

 

登録後に大量のサクラメッセージ

今回は2台のスマホを使用し検証しましたが、登録後にはたくさんのサクラ女性からメッセージが届きました。

2台のスマホにまったく同じ女性から、まったく同じ時間にまったく同じメッセージが届いているところを見ると、完全にサクラアプリであるという動かぬ証拠を掴んだと言えるでしょう。

 

サクラキャラは設定が細かい

こちらの女性は登録して真っ先にメッセージを送ってきてくれた女性ですが、写真や時間、そしてメッセージの内容も見事に同じです。

また、とても具体的なキャラ設定で、リアルさを感じてしまう点が多々ありました。

 

もちろん、まったく同じ時間にまったく同じ文面のメッセージを送ってきた以上、この女性は運営がプログラムした自動送信のサクラと判断できます。

 

 

こちらの女性もまったく同じ内容、同じメッセージ内容で、もちろん届いた時間も同じです。

現役女子大生、ディズニーランドという、なかなかリアルな若い女性を演じるメッセージを送ってきてくれました。

 

「naruru」のサクラ女性一覧

  • マキ28
  • ゆいぽん
  • 香里奈(仮名)
  • ななちん
  • Y-Marie
  • あず
  • なお
  • 橘博美
  • みなみ@☆
  • リリカ
  • 由紀/寂しい
  • まりあ

登録してわずか2〜3日でこれだけのサクラ女性からメッセージが届きました。

サクラキャラの数自体は多くはないものの、こちらがまったく返信せずとも次々にお誘いのメッセージを送ってきます。

 

メッセージ送信は1通225円

point 5 - 「naruru」はサクラ詐欺アプリ

 

メッセージ送信にかかる費用はというと、なんと1通で225円というかなり法外な値段設定であることが分かりました。

これは大手の優良出会える系アプリの相場と比べると、4倍以上にも上るというあり得ない値段設定であると言えます。

 

この値段設定から読み取れるのは、「naruru」が詐欺アプリを行うために作成されたアプリだということは明確でしょう。

 

提供元は「アプリ運営チーム」

hanbaimoto 7 780x1024 - 「naruru」はサクラ詐欺アプリ

Google Playストアの提供元情報によると、提供元は「アプリ運営チーム」というなんとも不明確極まりない、まるでやる気を感じられない登録がありました。

一応Google Playストアの他の提供元情報を見ると「naruru運営チーム』という情報はありましたが、このような雑な登録をまっとうな出会い系アプリがするはずがありませんね。

 

また、ネットで「 naruru運営チーム 出会い」、「naruru運営チーム サクラ」、「naruru運営チーム 詐欺」と検索すると、やはり悪い評判ばかりが数多くヒットします。

 

特定商取引法について

tokusyoho 4 676x1024 - 「naruru」はサクラ詐欺アプリ

アプリ内の特定商取引法についての記載を見てみると、提供事業者は「naruru運営チーム」、所在地は「〒225-0005 神奈川県横浜市青葉区荏子田2-1-1」、メールアドレスは「[email protected]」とのこと。

Google mapで地図を見てみるとどうやら住宅地の賃貸マンションのようで、近くに幼稚園もあることもあり、ここが出会えない系サクラ詐欺アプリの運営拠点と考えると何とも怪しく感じます。

 

また、こちらも一応「 naruru運営チーム 出会い」、「naruru運営チーム サクラ」、「naruru運営チーム 詐欺」といったキーワードでネット検索すると、やはり悪評ばかりがヒットしました。

 

wedサイトは見掛け倒し

web 3 1 602x1024 - 「naruru」はサクラ詐欺アプリ

Google Playストアに登録されていたデベロッパのwebサイトは、見かけだけのペラペラなホームページでした。

この「naruru」のように、まともに自身のwebサイトも作れないような出会いアプリはまったく信用できないので覚えておきましょう。

 

「naruru(登録無料で楽しくトークするなら(naruru)友達作りアプリ)」は出会えない系サクラ詐欺アプリと判断

最初のイメージは可愛らしいポップな印象の「naruru」でしたが、どうやらこのアプリの実態は、まったく実態の伴わない典型的なサクラ詐欺アプリであることが判明しました。

学生が作ったのではないかと思ってしまうほどに穴だらけで、見よう見まねで作った様な、かなり杜撰な運営が目立つ詐欺アプリです。

 

もちろん、こんなアプリを利用しても一般女性との出会いなど一切期待できないでしょう。

実績もあり、安心で安全な大手の優良出会える系アプリを利用することを心から推奨します。

オススメ

無料体験できる優良アプリ
(全アプリ試してみる価値アリ!)

ミントC!Jメール

PCMAX

ハッピーメール

-×出会えない系アプリ

Copyright© 出会い系アプリ検証センター , 2023 All Rights Reserved.