×出会えない系アプリ

「アチチーノ」はサクラ詐欺アプリ

投稿日:

Androidの出会い系アプリ「アチチーノ」に登録してみました。

Google Playストアの紹介文を見ると特にこれと言って特徴はありませんが、利用規約の部分はかなり厳しく制限しているような印象です。

制限が厳しいということはそれだけサクラや誘導業者が存在していないということなのかもしれませんが、そのあたりを徹底的に検証してみましょう。

写真検索は美人が多め

syashin 12 602x1024 - 「アチチーノ」はサクラ詐欺アプリ

まずはいつものように、写真検索から検証作業をスタート。

すると、「アチチーノ」にはかなり美人が多いことが分かりました。

 

ブスがまったく登録していないというわけではありませんが、割合として美人が9割前後といったところでしょうか。

美人が多い出会い系アプリというのはこれまでの検証でも良い結果は出ていませんので、慎重に検証を進める必要がありそうです。

 

掲示板は美人100パーセント

kaijiban 602x1024 - 「アチチーノ」はサクラ詐欺アプリ

写真検索の次は掲示板を覗いてみましたが、こちらはなんと、美人率100パーセント!

美人ほど自分に自信があるので、気軽に掲示板投稿するということなのでしょうか?

 

登録直後はたくさんのサクラメッセージ

上の写真は2台のスマホのスクリーンショット画面になりますが、見事にまったく同じ女性、まったく同じ時間、まったく同じメッセージが並びます。

この時点で「アチチーノ」にはサクラ女性が存在することが明らかで、まともなアプリでは無いことの動かぬ証拠と言えるでしょう。

 

「アチチーノ」のサクラはかなり強烈

 

こちらは登録して真っ先にメッセージを送ってきてくれたサクラ女性です。

話したこともない、プロフィール写真もないおっさんにいきなりLINEのIDを送りつけるという、かなり強烈なサクラです。

 

 

続いてこちらは2番手の女性ですが、この女性もやはりLINEのIDを送ってきてくれました。

この2人の女性から想像できるのは、「アチチーノ」のサクラは手段を選ばぬ、かなり過激なサクラ詐欺を行なっているという事実です。

 

「アチチーノ」のサクラ女性一覧

  • みさき
  • みずきん
  • みるみる
  • ひびき
  • 西村です
  • れい
  • さなぽん
  • mayumi
  • 桃香
  • あややん
  • にーな

登録して1日も経過していないにも関わらず、これだけたくさんのサクラ女性からメッセージが届きました。

過去最速ペースのサクラ女性の多さからは、いかにこのアプリが悪質な運営を行なっているかを容易に想像できます。

 

メッセージ送信は1通240円

point 12 918x1024 - 「アチチーノ」はサクラ詐欺アプリ

 

メッセージ送信にかかる費用はと言うと、1通で240円と、なかなかに法外な値段設定であることが分かりました。

これは大手の優良出会える系アプリの5倍弱という水準で、明らかにサクラ詐欺での収益を目的としています。

 

初めて利用する出会い系アプリの場合、この1通あたりいくらかかるかというところは、必ず確認するようにしてください。

 

提供元は「Jesus app」

hanbaimoto 11 906x1024 - 「アチチーノ」はサクラ詐欺アプリ

Google Playストアの提供元情報によると、提供元は「Jesus app」、開発元のメールアドレスは「[email protected]」、開発元の所在地は「東京都中央区湊3−6−2−504号」とのこと。

提供元が企業なのか個人なのかははっきりとしませんが、中央区に所在を構えているあたり、かなり資本力のある運営者ではないかと思われます。

 

ちなみに「Jesus app 出会い」、「Jesus app サクラ」、「Jesus app 詐欺」とネット検索をかけてみると、まだリリースされて間も無いアプリにも関わらず、数々の悪い評判がヒットしました。

 

特定商取引法はメールアドレスと運営責任者のみ!

tokusyoho 13 - 「アチチーノ」はサクラ詐欺アプリ

次にアプリ内の特定商取引法についての記載を見てみると、運営責任者として「小林準也」という人物の名前が。

他には提供元情報にも記載されていたメールアドレスのみで、「アチチーノ」がいかに不誠実な運営者によって運営されているかが分かります。

 

また、「小林準也 出会い」、「小林準也 サクラ」、「小林準也 詐欺」とネット検索してみれば、やはり悪い評判しか出てこなかったのは言うまでもありません。

 

webサイトは中身ナシ!

web 13 602x1024 - 「アチチーノ」はサクラ詐欺アプリ

Google Playストアに登録されていたデベロッパのwebサイトは、プライバシーポリシーをただ羅列しただけの、中身のまったく無いゴミのようなサイトでした。

特定商取引法についての記載もまともに書かれていなかったですし、このアプリの運営はかなり不誠実で、サクラキャラのやり方を見ても極悪と言わざるを得ません。

 

 

また、大手の優良出会える系アプリでこのような不誠実極まりないwebサイトを登録しているアプリは絶対にあり得ませんので、出会い系アプリを利用する際はこのあたりも必ずチェックするようにしましょう。

 

「アチチーノ」は出会えない系サクラ詐欺アプリと判断

初めにGoogle Playストアの紹介文を見た時は、かなり厳格な印象を受けましたが、中を見てみればかなり悪質な、そして不誠実な出会えない系サクラ詐欺アプリでした。

運営体制もまともに出会えるような仕組みは一切発見できず、一般の素人女性と出会える確率は“0パーセント”でしょう。

 

もちろん今すぐアンインストールしてしまって大丈夫ですので、大手の優良出会える系アプリを利用することを強くおすすめします。

オススメ

無料体験できる優良アプリ
(全アプリ試してみる価値アリ!)

ミントC!Jメール

PCMAX

ハッピーメール

-×出会えない系アプリ

Copyright© 出会い系アプリ検証センター , 2023 All Rights Reserved.