×出会えない系アプリ

「ハーモニー」はサクラ詐欺アプリ

投稿日:

Androidの出会い系アプリ「ハーモニー」に登録してみました。

Google Playストアを見ると、特に特徴の無い、普通の出会い系アプリという印象を受けました。

これで普通に出会えるアプリであれば良いのですが…サクラや誘導業者が存在しないのか、そのあたりを徹底的に検証してみたいと思います。

 

 

写真検索すると美人が8割以上

syashin 7 - 「ハーモニー」はサクラ詐欺アプリ

まずはいつものように写真検索を行なってみましたが、美人が8割以上を占めていました。

ブスも一定以上は存在しているものの、美人がこれではかなりの確率になります。

 

元々出会い系アプリとなると容姿に自信のある女性が写真を登録する傾向ではありますので、検証をしっかりと行いたいところです。

 

 

出会えない系アプリでは定番の“マッチング機能”を搭載

iine 1 554x1024 - 「ハーモニー」はサクラ詐欺アプリ

プロフィール写真を見て気に入れば左右にスワイプすることで好意を伝えることが出来る“マッチング機能”ですが、この機能を有するアプリは総じて出会えない系サクラ詐欺アプリであることが多いです。

今回の「ハーモニー」の場合、美人が多すぎるというのもやはり怪しい点と言えるでしょう。

 

 

掲示板ではさらに美人率が上がる

keijiban 3 - 「ハーモニー」はサクラ詐欺アプリ

続いて掲示板を検索してみたところ、写真検索の時以上に美人率が上がります。

しかも数分ごとに投稿がなされ、これはいくらなんでも露骨すぎやしないでしょうか…。

 

 

登録直後には、美人から大量のメッセージが届く

mail 7 - 「ハーモニー」はサクラ詐欺アプリ

写真検索、掲示板と美人がかなり多かった「ハーモニー」ですが、登録直後には美人からの大量のメッセージが届きました。

もはや言うまでもない状態ではあるものの、出会えない系サクラ詐欺アプリの王道パターンそのものと言えるでしょう。

 

また、僕はいつも通りにプロフィールもろくに埋めていなければ写真すら登録していない状態ですので、そのような状態からこれだけたくさんの美人女性のアプローチを受けるなど、現実では絶対に考えられないことです。

 

 

「ゆりか」さんという女性とやりとりしてみる

yaritori1 7 - 「ハーモニー」はサクラ詐欺アプリ

yaritori2 8 - 「ハーモニー」はサクラ詐欺アプリ yaritori3 6 - 「ハーモニー」はサクラ詐欺アプリ

即エッチOKという「ゆりか」さんですが、自分から「今日これから」と言う割に、どこに行けば良いかも言わず、また、LINEの交換もしようとはしません。

これはこちらの無料ポイントが尽きるまでの引き伸ばし行為に他なりませんね。

 

 

また、「ゆりか」さん以外のサクラ女性一覧も載せておきます。

  • あいぼん
  • 明加
  • 宇宙美少女
  • 睦子
  • ポチコン
  • あこ♡
  • 初瀬奈緒美
  • 奈津
  • おづまりこ
  • ぷりんたー
  • 石田ゆみ
  • 栗栖パトラ
  • ☆ひかる☆
  • 超音波LINE交換希望22歳女
  • せなちゅー
  • 奈央子
  • こきせん
  • 愛されるよりも愛したい♡
  • おっぱい刑事♡
  • ゆいサンタ
  • クシナダ
  • 神シフト降臨!
  • 深田ちゃん
  • ひまわり
  • いざよい
  • 妖魔司教ザボ絵里子
  • さゆり@緑はメッセで
  • 弥生
  • YUKA☆
  • 急募※無償・生エッチ♪みなみ『即日お礼します』
  • ミキ
  • ひなたん

登録して5日ほど放置してしまいましたが、驚くほど大量のサクラメッセージが届きました。

また、ネーミングからはサクラ臭い名前が非常に多く、一昔前の出会えない系サクラ詐欺サイトの名残を感じさせます。

 

 

メッセージ送信は1通290円!

point 6 - 「ハーモニー」はサクラ詐欺アプリ

メッセージ送信は、なんと1通290円もかかるというあり得ない値段設定です。

きちんと出会える大手の優良出会える系アプリが1通50円ほどですので、その6倍弱というのはかなりがめついですよね。

 

また、出会えない系サクラ詐欺アプリの相場が200〜250円と考えても、「ハーモニー」異常な値段設定と言えるでしょう。

 

 

提供元は「ハーモニー運営事務局」

hanbaimoto 7 - 「ハーモニー」はサクラ詐欺アプリ

Google Playストアの提供元情報によると、提供元は「ハーモニー運営事務局」、開発元のメールアドレスは「[email protected]」、開発元の所在地は「神奈川県横浜市神奈川区新町7−2」とのこと。

“運営事務局”という企業か個人か分からない提供元情報に加え、開発元のメールアドレスがフリーアドレスとなると、出会えるアプリでは無いことは100パーセント明らかですね。

 

 

また、「ハーモニー運営事務局 出会い」、「ハーモニー運営事務局 サクラ」、「ハーモニー運営事務局 詐欺」といったキーワードでGoogle検索すると、数々の悪評がヒットします。

良い評判が1つもヒットしない時点で、このアプリがいかに悪質な運営を行なっているかを確信しました。

 

 

特定商取引法について

tokusyoho 6 - 「ハーモニー」はサクラ詐欺アプリ

アプリ内の特定商取引法についての記載を見ると、提供元情報と違うのは所在地が「〒221−0043 神奈川県神奈川区新町7」、そして運営者に「大田信弘」といった記載がありました。

相変わらずの“事務局”といった表記に、フリーアドレスでの運営者情報からは、出会いの予感をまったく期待させません。

 

 

ちなみに運営責任者の名前で「大田信弘 出会い」、「大田信弘 サクラ」、「大田信弘 詐欺」と検索をしてみれば、やはり悪い評判ばかり。

こちらも良い評判は1つとして確認することが出来ませんでした。

 

 

デベロッパのwebサイトはトップページのみのショボすぎるサイト

web 8 - 「ハーモニー」はサクラ詐欺アプリ

デベロッパのwebサイトは、1ページのみのショボすぎるほどにショボいサイトでした。

一般的な出会える系アプリとなるとこのような雑なホームページというのは絶対にあり得ず、やはり「ハーモニー」がろくなアプリでは無いことは明らかです。

 

 

 

「ハーモニー」は出会えない系サクラ詐欺アプリと判断

写真検索から一貫して出会いの予感をまったく感じさせず、とことん出会えない系サクラ詐欺アプリの王道を突き進む「ハーモニー」。

もはや完全に疑いの余地なく、出会いを一切期待出来ないゴミアプリと断言します。

 

もちろんどんなにこのアプリに課金を重ねたところで、相手をしてくれるのはサクラ女性のみ。

本当にリアルな出会いを果たしたい方は、大手の優良出会える系アプリを利用することを強くお勧めします。

オススメ

無料体験できる優良アプリ
(全アプリ試してみる価値アリ!)

ミントC!Jメール

PCMAX

ハッピーメール

-×出会えない系アプリ

Copyright© 出会い系アプリ検証センター , 2023 All Rights Reserved.