iOSの出会い系アプリ「であい - 完全無料のSNSであい掲示板チャットであいアプリ」に登録してみました。
App Storeを見ると“課金必要一切なし”、“ID交換自由”と、出会い系経験者からすればまるで夢のような謳い文句です。
しかしこうやって強い文言でユーザーを集めるアプリほど出会えない系のアプリであると相場は決まっていますので、徹底的に検証を行いたいと思います。
目次
写真検索すると美人ばかり
この「出会い掲示板」では写真だけを検索する機能は無いのですが、検索機能から女性を探してみると、ヒットしたのは美人ばかり。
ブスというブスを探すのも難しく、また、LINEの登録をしている女性もかなり多いです。
美人ばかりの出会い系アプリほど怪しいものはありませんが…油断はせずに慎重に検証を進めていきましょう。
掲示板は投稿がかなりあり、やはり美人ばかり
写真検索に続き掲示板も覗いてみましたが、こちらもやはり美人ばかり…。
投稿数も大手の優良出会える系アプリに引けをとらない数で、かなりのリアルユーザーが登録しているような印象を受けます。
しかし、やはり美人ばかりの出会い系アプリというのは出会えない可能性がかなり高く、サクラや誘導業者といった存在が懸念されます。
今のところはまだ断定はできないものの、これで大量のサクラメッセージが届けば確実でしょう。
登録直後に大量の“お知らせ”が届く
登録直後には、メッセージではなく大量の“お知らせ”が届きました。
出会えない系サクラ詐欺アプリの場合は登録直後にサクラメッセージが届くのが王道パターンですが、「出会い掲示板」の場合は“お知らせ”です。
過去にもこのパターンが何度もありましたが、こういったケースの場合はおそらく別の悪質アプリへと誘導されるのではないでしょうか…。
もはやこのアプリにはまったく期待ができませんが、届いた“お知らせ”を確認してみたいと思います。
“お知らせ”から別の出会えない系サクラ詐欺アプリへと誘導される
お知らせを開いてみれば、やはり以前にも見たことのある画面が。
「無料インストール」との言葉からは、別のアプリへの誘導としか思えませんね。
↓誘導先はやはり、出会えない系サクラ詐欺アプリです。
“お知らせ”の案内どおりに進んでみると、やはり誘導先は出会えない系サクラ詐欺アプリでした。
「出会い掲示板」は予想通り、別のサクラアプリへと誘導し、誘導先から紹介料を得て収益としているのでしょう。
販売元は「Takuya Sone」
販売元には「Takuya Sone」という名の登録名が。
この項目に個人名が入る場合、そのアプリは出会えない確率が100%となりますので、必ず確認するようにしましょう。
また、「Takuya Sone 出会い」、「Takuya Sone サクラ」、「Takuya Sone 詐欺」といったワードで検索をすると、数多くの悪い評判ばかりがヒット。
良い評判が1つも無いということは、やはり「出会い掲示板」というアプリがろくなアプリではないことを示しています。
特定商取引法について
アプリ課金の無い「出会い掲示板」では特定商取引法についての記載はありませんでしたが、問い合わせ画面からメールアドレスだけ知ることが出来ました。
メールアドレスは「[email protected]」ということで、フリーアドレスではやはり、出会い系アプリとしての信用もまったく出来ませんよね。
デベロッパのwebサイトは利用規約のみ
デベロッパのwebサイトも一応確認してみたものの、利用規約のみが書かれた非常にお粗末なwebサイトでした。
このようにお粗末極まりないwebサイトをApp Storeに登録するような出会い系アプリでは、出会いなど期待できようはずもありません。
デベロッパの他のアプリには怪しいアプリがずらり
デベロッパの他のアプリも見てみましたが、「出会い掲示板」同様に怪しいアプリばかりがずらり。
“完全無料”や“無料ID交換”、“大人の出会い”等々、魅力的な言葉でユーザー集めを行なっている様が見てとれます。
「であい - 完全無料のSNSであい掲示板チャットであいアプリ」は誘導系アフィアプリと判断
App Storeの過激な謳い文句を見た時点で怪しいとは思ったものの、検証してみれば思っていた以上に典型的な誘導系アフィアプリと判明しました。
別のサクラ詐欺アプリへと誘導し、紹介料をもらうという運営者は、サクラ詐欺に加担したも同然の犯罪者と言えるでしょう。
この「出会い掲示板」はもちろん、誘導先のアプリでもサクラに騙されてお終いですので、大手の優良出会える系アプリを利用するようにして下さい。