iOSの出会い系アプリ「ココチャ(ひまチャットで友達探し/作りチャット)」に登録してみました。
AppStoreを見るとメッセージの送受信は無料ということで、グループチャットが売りになるようです。
過去の“無料”を謳うアプリほど出会えない傾向が非常に強いですが、サクラや誘導業者は存在しないか、徹底的に検証してみましょう。
目次
“タイムライン”という掲示板には美人が多め
この「ココチャ」というアプリには写真検索機能は無く、そのかわりに“タイムライン”という名の掲示板機能がありました。
夜中にも関わらず、およそ10分に1件くらいのペースで投稿がされているので、なかなかユーザー数の多い出会い系アプリのようです。
しかしやはり出会い系アプリで美人が多いということが気がかりです。
男目線ではもちろん嬉しい気持ちはあるものの、サクラや誘導業者の存在が懸念されます。
実際に出会えるアプリなのか、気を緩めずに検証を進めていきましょう。
アプリの売りでもある“グループチャット”
この「ココチャ」というアプリの売りでもある、“グループチャット機能”を見てみましょう。
“暇人”、“ドラクエ”、“滋賀県民”と、夜中であるにも関わらず数名が参加しています。
ここは出会いのお誘いというよりも、設定されたテーマによってグループチャットが始まるということですね。
これも出会いに発展すれば良いのですが…。
↓グループチャットは本当にたわいの無い会話でした。
実際にチャットされているグループチャットを覗いてみると、たわいのない会話が続いています(笑)
これ、出会い系アプリで必要とはとても思えないんですが…SNSとして考えると、まあアリな気はします。
ただ、この“グループチャット”で気になったのは、会話しているのが男性ばかりということ。
けっこうな頻度でタイムラインに投稿していた女性会員はどこへ行ってしまったのでしょうか。
登録後にメッセージは届かない
登録直後に大量のメッセージが届くというのが出会えない系アプリの定番パターンではありますが、この「ココチャ」では登録後数時間経過しても、まったくメッセージは届きません。
メッセージがまったく届かないとなるとそれはそれで検証のしようもなくなってしまいますが…こうなれば、もうこちらからメッセージを送ってみるしかありませんね。
女性からの返信は0、メッセを送っていると別のアプリへ誘導される
いくらたくさんの女性にメッセージを送っても、返事はまったくありませんでした。
その代わりに出現したのが、「無料でさらにチャットをする為に動画を最後まで見てください」というメッセージ。
このパターンは過去に何度もありましたが、おそらく誘導される先は…。
↓30秒間の広告動画を見せられます。
誘導された先は、やはり出会えない系アプリでした。
出会い系アプリ「ココチャ」は、登録ユーザーを別のアプリに誘導し、誘導先のアプリから紹介料を得るという誘導系のアフィアプリのようです。
販売元は「yoshiki nagase」
販売元には「yoshiki nagase」という個人名が登録されていました。
この販売元という項目が個人名の場合、出会いを期待できる確率は等しく0パーセントですので覚えておきましょう。
「ココチャ」はやはり、出会いを期待できないアプリのようです。
デベロッパのwebサイトはTwitterの空アカウント
デベロッパのwebサイトとして登録されていたのは、まさかのTwitterの空アカウント。
SNSのアカウントをこうして自身のwebサイトとして登録してしまうような出会い系アプリなど、微塵も信用できませんね。
フォロワーは0人、ツイートすら行われていない空アカウントが、出会い系アプリのwebアプリの役割を果たすはずがありません。
「ココチャ(ひまチャットで友達探し/作りチャット)」は誘導系アフィアプリと判断
AppStoreでは“無料”と謳いユーザー集めを行っている「ココチャ」でしたが、検証を終えてみれば一切出会いを期待できない、ろくでもない誘導系アフィアプリでした。
グループチャットといったおもしろい側面もあるものの、参加しているのは男性ユーザーのみで、出会いを求める人にとっては利用価値はまったくありません。
出会いを確実に果たしたい方は、このようなアプリで時間を無駄にすることなく、大手の優良出会える系アプリを利用するようにしてください。