×誘導系アフィアプリ

「チャットID掲示板」はサクラはいないけど誘導系アフィアプリ

更新日:

iOSの出会い系アプリ「チャットID掲示板(無料の出会い系で探せふれんど探し-トーク募集出会い系アプリ)」に登録してみました。

アプリ名はもちろん、App Storeでも「永久無料」と謳うこのアプリですが、「無料」といった強い文言を謳うアプリほど出会えないのが、出会い系アプリの定説です。

サクラや誘導業者は存在しないのか、そのあたりを重点的に証してみたいと思います。

 

 

写真検索してみると美人ばかり

syashin 30 595x1024 - 「チャットID掲示板」はサクラはいないけど誘導系アフィアプリ

 

写真検索をしてみると、写真を登録している女性ユーザーは全て美人だという結果に。

100%に近い数字で美人ばかりのこの事態は、さすがに怪しいと言うほかありません。

 

 

美人が多いということは男としては嬉しい反面、出会い系アプリで美人が多いということは、それだけ警戒をしなければならないということでもあります。

これより先は慎重に検証を進めていきましょう。

 

 

 

掲示板もやはり美人ばかり

keijiban 12 595x1024 - 「チャットID掲示板」はサクラはいないけど誘導系アフィアプリ

 

掲示板も覗いてみた結果、やはり美人ばかりがヒット。

写真検索に続きこれだけ美人が多いとなると、もはや疑いの念しかありませんよね。

 

ブスが1人として投稿していないところを見ると、サクラや誘導業者の存在しか感じません。

これでもし大量のメッセージが届くとなると、その時点で出会えない系アプリ確定ということでしょう。

 

 

 

登録直後に大量の“お知らせ”が届く

mail 31 599x1024 - 「チャットID掲示板」はサクラはいないけど誘導系アフィアプリ

 

登録直後には出会えない系アプリでは定番の“大量のメッセージが届く”といった状態ではなく、大量の“メッセージ”が届きました。

メッセージではなくお知らせが届くパターンも過去にはありましたが、その全てが出会えない系アプリという検証結果が出ています。

 

今回の「チャットID掲示板」もその類の出会えない系アプリということで間違い無いでしょう。

 

 

 

“お知らせ”を確認しようとすると出会えない系サクラ詐欺アプリへ誘導される

yaritori1 10 597x1024 - 「チャットID掲示板」はサクラはいないけど誘導系アフィアプリ

 

お知らせを開いてみると、「今すぐ生チャット開始」という文言が現れ、別のアプリをインストールするように促されます。

この「チャットID掲示板」の中で出会いが完結せず、別のアプリへと誘導されるというのは、誘導系アフィアプリで間違い無いでしょう。

 

 

 

↓誘導先は「妻恋坂」という出会えない系サクラ詐欺アプリでした。

yaritori2 10 597x1024 - 「チャットID掲示板」はサクラはいないけど誘導系アフィアプリ

 

誘導された先は「妻恋坂」という、出会えない系サクラ詐欺を働く有名なアプリでした。

このサイトでも検証した結果、サクラしかおらず出会いなど一切期待できないような悪質なアプリですので絶対にインストールしてしまわないように注意しましょう。

 

そしてやはり「チャットID掲示板」は、出会えない系サクラ詐欺アプリへとユーザーを誘導し、誘導先のアプリから紹介料を受け取る形で収益を上げる、誘導系アフィアプリで間違いありません。

 

 

 

 

 

販売元は「Keiichi Hiraoka」

hanbaimoto 36 594x1024 - 「チャットID掲示板」はサクラはいないけど誘導系アフィアプリ

 

販売元には「Keiichi Hiraoka」という個人名が登録されていました。

この販売元の項目に個人名が来る場合、そのアプリは100パーセント出会えない系のアプリですので必ずチェックするようにしましょう。

 

また、「Keiichi Hiraoka 出会い」、「Keiichi Hiraoka サクラ」、「Keiichi Hiraoka 詐欺」といったキーワードで検索すると、やはり悪評ばかりがヒット。

ネット上の「チャットID掲示板」の評判は最悪なものでした。

 

 

 

運営者情報は一切表記無し

tokusyoho 23 - 「チャットID掲示板」はサクラはいないけど誘導系アフィアプリ

 

運営者情報は販売元情報だけかと思いきや、問い合わせ画面からメールアドレスを拾うことができました。

それによるとメールアドレスは「keichanhira+ninetee[email protected]」とのこと。

 

販売元情報の個人名での登録にフリーメールですから、もはやまっとうに運営しようとされているアプリではないことは一目瞭然です。

素人が運営しているような出会い系アプリで出会えるわけがありませんので、何かしらの「素人臭さ」を感じた場合は、すぐにアプリ情報を調べ、サクラ被害に遭わないようにしましょう。

 

 

 

デベロッパのwebサイトはプライバシーポリシーのみ

developweb 25 595x1024 - 「チャットID掲示板」はサクラはいないけど誘導系アフィアプリ

 

デベロッパのwebサイトはプライバシーポリシーのみという、非常に雑に作られたアプリでした。

これだけ雑に作られたwebサイトをデベロッパのwebサイトとして登録してしまうあたり、やはり運営者のモラルはかなり低いものと思われます。

そして、これだけモラルの低い運営者がリリースする出会い系アプリが、出会えるはずがないことはもはや言うまでもありません。

 

 

 

デベロッパの他のアプリは怪しいアプリがずらり

developappli 13 596x1024 - 「チャットID掲示板」はサクラはいないけど誘導系アフィアプリ

 

デベロッパのwebサイトとして登録されていたのは、やはり出会えない系のアプリばかりでした。

そのどれもが“無料”や“ID”といった強い文言でユーザーを集め、そして出会えない系サクラ詐欺アプリへと誘導することを目的に作られたアプリで間違い無いでしょう。

 

 

 

「チャットID掲示板(無料の出会い系で探せふれんど探し-トーク募集出会い系アプリ)」は誘導系アフィアプリと判断

写真検索から一貫して怪しさばかりを感じてしまった「チャットID掲示板」でしたが、やはりApp Storeやアプリ名で、「無料」といった強い文言を謳ったアプリはとことん出会えませんね。

サクラが存在しないとはいえ、出会えるアプリではありませんので利用価値はまったくありません。

 

このようなアプリで時間を浪費してしまうことはもちろん、誘導先の出会えない系サクラ詐欺アプリで騙されることも絶対に無いよう心がけたいものです。

やはり大手優良出会える系アプリを利用することが、安全で確実な出会いには1番の近道ではないでしょうか。

オススメ

無料体験できる優良アプリ
(全アプリ試してみる価値アリ!)

ミントC!Jメール

PCMAX

ハッピーメール

-×誘導系アフィアプリ

Copyright© 出会い系アプリ検証センター , 2023 All Rights Reserved.