×出会えない系アプリ

「リアルチャット」はサクラ詐欺アプリ

投稿日:

iOSの出会い系アプリ「リアルチャット」に登録してみました。

AppStoreでは「友達探しの決定版アプリが登場」、「IDやQRの交換自由」とありますが、これが本当ならばかなり使い勝手の良いアプリということになります。

サクラや誘導業者は存在しないのか、そのあたりも徹底的に検証してみましょう。

 

 

写真検索はエラー表示が酷い

syashin 5 - 「リアルチャット」はサクラ詐欺アプリ

 

写真検索をしてみたものの、写真表示とリスト表示が混在してしまうというなんともカオスな状態に。

これではまともに写真検索機能すら利用できませんので、運営者は速やかに改善してほしい点です。

 

また、肝心の女性のレベルですが、美人が非常に多く、ブスは1人も見当たりません。

美人が多い出会い系アプリはサクラや誘導業者の存在を懸念しなければなりませんので、これより先は慎重に検証を進めていきましょう。

 

 

 

掲示板も美人がかなり多い

keijiban 3 - 「リアルチャット」はサクラ詐欺アプリ

 

掲示板機能もあったので覗いてみたところ、こちらもやはり美人が多いことがかなり目立ちました。

セオリー通りにいけばこの時点で出会えない系アプリであえる可能性がかなり濃厚です。

 

これでもし美人女性からメッセージが大量に届いたとなれば、「リアルチャット」はサクラ詐欺アプリで決定でしょう。

 

 

 

 

 

登録直後に複数のメッセージが届く

mail 4 600x1024 - 「リアルチャット」はサクラ詐欺アプリ

 

写真検索、掲示板と美人ばかりで怪しさしか感じませんでしたが、やはりその懸念は的中してしまいました。

登録直後に「美人女性から複数のメッセージが届く」という、出会えない系アプリのお決まりのパターンに。

 

僕はもちろんいつも通り、プロフィール登録もろくにしていなければ写真すら載せていません。

そんな状態でこれだけたくさんの美人女性からアプローチを受けるというのは、現実的に考えれば絶対にあり得ないことでしょう。

 

 

 

サクラ女性とやりとりしようにもやりとりが一切表示されない

yaritori1 - 「リアルチャット」はサクラ詐欺アプリ

 

サクラ女性とやりとりをしようにも、なんとやりとりの一切が表示されません。

写真検索での表示がおかしかったこともあり、この「リアルチャット」のアプリ自体がどこか欠陥があるようです。

 

そしてもちろんこれは、やりとりがまったく表示されない状態にも関わらず、普通にメッセージを送ってくる女性全てがサクラ女性という事の証明でもあります。

 

 

 

↓表示を直してくれと問い合わせてみた結果。

yaritori2 - 「リアルチャット」はサクラ詐欺アプリ

 

表示を直してほしいとサポートに問い合わせてみた結果、「現在対応中です。そのままお待ちください」とだけ返答が。

まともな運営者ならばこういった場合に対応完了時間を明記するものだと思いますが、それすら無いということはろくな運営者ではないということの証明でもあります。

 

 

 

 

また、メッセージが表示されないような状態でもメッセージを送ってきたサクラ女性たちはこちら。

  • はるか@1人暮らし
  • LINEやってる♪
  • ゆあん
  • さきねえ
  • 佳奈子
  • とおやま
  • シンママ・ゆりえ
  • エマール
  • あゆゆ
  • うぃっち
  • チャン☆カナ
  • ゲスト様

 

どの女性もやりとり履歴をまったく確認できないにも関わらず、さも何事も無かったかのようにメッセージを送ってきます。

そういった点にまったく気を配れない、運営の間抜けさが完全に筒抜けですね。

 

 

 

 

 

メッセージ送信は1通250円

point 2 - 「リアルチャット」はサクラ詐欺アプリ

 

メッセージ送信は1通250円と、超法外な値段設定でした。

大手優良出会える系アプリが1通50円ほどですから、なんとその5倍もの強気な値段設定です。

 

もちろん、これだけ超法外な値段設定を行う裏には、サクラ詐欺で莫大な収益を上げるという魂胆が見え隠れします。

 

 

 

 

販売元は「takuya sone」

hanbaimoto 6 594x1024 - 「リアルチャット」はサクラ詐欺アプリ

 

販売元には「takuya sone」という個人名が登録されていました。

この項目に個人名が来るということは、「リアルチャット」は100パーセント出会えない系のアプリであるという動かぬ証拠でもあります。

 

また、「takuya sone 出会い」、「takuya sone サクラ」、「takuya sone 詐欺」と検索してみると、驚くほど大量の悪評がヒット。

 

その評判を見る限り、この名前の載っている出会い系アプリは名前を見つけた瞬間にアンインストールするべきでしょう。

 

 

 

特定商取引法について

tokusyoho 3 - 「リアルチャット」はサクラ詐欺アプリ

 

役務の提供者は「リアルチャット運営事務局」、所在地は「大阪市東淀川区大道南3-7-12」、運営責任者は「今村秋穂」、メールアドレスは「mya[email protected]」とのこと。

恐らく企業運営であるにも関わらずフリーメールでの登録ですので、素人に毛の生えたような集団かもしれませんね。

 

 

こちらも「今村秋穂 出会い」、「今村秋穂 詐欺」、「今村秋穂 サクラ」と検索してみましたが、悪評はそう多くヒットしませんでした。

これはこのアプリが出会えるアプリというわけではなく、リリースされたばかりのアプリなので、ネット上に評判の多くは転がっていないというだけでしょう。

 

 

 

デベロッパのwebサイトは特定商取引法のページのみ

developweb 4 594x1024 - 「リアルチャット」はサクラ詐欺アプリ

 

デベロッパのwebサイトを覗いてみたところ、特定商取引法についての記載のみの超簡素なwebサイトでした。

アプリ内の不具合もまともに直そうともせず、webサイトも粗末なもの。

 

これだけボロボロの運営を見てしまった利用者は、「リアルチャット」の一体どこに出会いを期待出来るのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

「リアルチャット」は出会えない系アプリと判断

最初の写真検索の段階で大事故が起こっており、女性とのやりとりもまったく表示されず、サポート対応も杜撰。

このアプリのどこをとって見ても、出会える要素は1ミリたりとも無いことは明白ですね。

 

「リアルチャット」の女性は全てがサクラであることは間違いありませんし、たとえ素人女性がいたとしても、やりとり自体が一切出来ないのでもちろん出会えるはずがありません。

本気で出会いを求めるのであれば、大手優良出会える系アプリを利用するようにしましょう。

オススメ

無料体験できる優良アプリ
(全アプリ試してみる価値アリ!)

ミントC!Jメール

PCMAX

ハッピーメール

-×出会えない系アプリ

Copyright© 出会い系アプリ検証センター , 2023 All Rights Reserved.