iOSの出会い系アプリ「ご近所トークUKIUKI(ウキウキチャット)」に登録してみました。
「ご近所トーク」ということで、近くの女性をすぐにも探せそうな印象の「ウキウキチャット」。
本当に出会えるアプリなのか、何よりサクラや誘導業者はいないのか、今回も徹底的に検証してみましょう。
目次
写真検索はなかなか好印象
写真検索をしてみると、美人が多すぎるといったこともなく、適度にブスも紛れています。
出会い系アプリでは美人が多い=サクラや誘導業者の存在を警戒しなければなりませんので、今回の「ウキウキチャット」の場合はなかなかの好印象を受けました。
もちろん写真検索だけで出会えるアプリと判定はできませんので、油断せずに検証を続けていきましょう。
登録と同時に1通のメッセージが届く
出会えない系サクラアプリであれば、登録直後に大量のメッセージが届くというのがいつものパターンですが、今回はたったの1通のみ。
しかも今回の場合は、写メすら載せていないというなんともリアルな女性からです。
しかしリアルさを演出し、課金を促すサクラアプリもありますからね…やりとりをしてみるまでははっきりしないというのが正直なところではあります。
「けいたん」さんとやりとりしてみる







最初はLINE交換を渋っていた「けいたん」さんでしたが、こちらの無料ポイントが尽きたタイミングで、写真で送ってきてくれました。
もちろん無料ポイントが尽きているので写真を見ることが出来ず、写真を見るには課金が必要という状況です。
無料ポイントを使い切るまで話を引っ張り、ポイントがなくなった時点で連絡先を写真で送るという、昔からある古典的な手法のサクラアプリだったようです。
写真検索やサクラキャラが大量に飛んでくるアプリではなかったので、サクラアプリと分かり非常に残念です。
メッセージ送信は1通210円
メッセージ送信は1通200円ですので、超法外な値段設定と言えるでしょう。
大手優良出会える系アプリが1通50円ほどなので、その4倍以上という値段です。
これだけの超法外な値段を設定しておきながら、することはサクラ詐欺ですので、非常に悪質な運営と言うほかありませんね。
販売元はINFOMEDIA Limited.
販売元には「INFOMEDIA Limited.」という企業名が登録されていました。
この項目に企業名が登録されているということは、サクラアルバイトを雇い、組織的なサクラ詐欺を働いているということでしょう。
「INFOMEDIA Limited. 出会い」、「INFOMEDIA Limited. サクラ」、「INFOMEDIA Limited. 詐欺」といったワードで検索すると、やはりかなりの数の悪評がヒットしました。
被害者もかなりの数に上るようなので、注意するようにしてください。
特定商取引法について
役務の提供者はっ「株式会社インフォメディア」、所在地は「東京都世田谷区三軒茶屋2-41-2」、連絡先は「[email protected]」、そして運営責任者は「田中 章仁」とのことです。
このあたりの記載をしっかりと行っているのは好感が持てますが、ユーザーを信用させるために細かく表記しているように見えます。
それだけサクラキャラやサクラメッセージの用意がとても周到だったということですね。
ちなみにこれも「株式会社インフォメディア 出会い」、「株式会社インフォメディア サクラ」、「株式会社インフォメディア 詐欺」、「田中 章仁 出会い」、「田中 章仁 サクラ」、「田中 章仁 詐欺」といったワードで検索すると、やはり黒い噂ばかりがヒットしました。
絶対に信用してはいけない悪質な詐欺アプリですね。
「ご近所トークUKIUKI(ウキウキチャット)」は出会えない系アプリと判断
写真検索や登録直後のメッセージと、かなりリアルな印象を与え、その結果として課金を促してくる「ウキウキチャット」。
その手口は非常に巧妙で、サクラを疑う人ほど騙されてしまう傾向にあるのではないでしょうか。
もちろん、結果としては出会えない系サクラ詐欺アプリと判断するほかありません。
出会いを期待できる確率は皆無ですので、大手優良出会える系アプリの利用を強く勧めます。