iOS、Androidの出会い系アプリ「Ring(チャットアプリ-リング-人気の匿名SNS掲示板)」に登録してみました。
AppStore、Google Playストアでは「24時間365日体制でパトロール」と謳うこの「Ring」ですが、サクラや誘導業者といったものは存在しないのでしょうか。
今回もそのあたりを中心に、徹底的に検証してみましょう。
目次
まずは掲示板から
本当ならば写真検索してみて、そのアプリを利用している層や、美人の割合等を見ることが多いのですが、今回の「Ring」というアプリでは写真検索ができませんでした。
マッチングアプリが出会い系の流行りでもあるので、写真から女性を選べないというのはかなりのマイナスではないでしょうか。
また、掲示板は男性ユーザーの書き込みが非常に多いという結果に。
リアルな女性ユーザーが極端に少ない、出会えない系サクラ詐欺アプリにこういった現象がよく起きますが…「Ring」は本当に安心できるアプリのか、早くも暗雲が立ち込めてきました。
登録と同時に複数のメッセージが届く
掲示板ではあまり見なかった、美人でセクシーな女性たちからメッセージが届きました。
出会えない系アプリでは「登録直後に複数のメッセージが届く」というのが典型パターンではありますが、胸元パックリであったり、下着姿であったり。
普通に考えてこんな素人女性たちはいませんよね(笑)
掲示板の男性ユーザーばかりな点も加味し、この時点でサクラアプリと確信です。
下着姿で「ラブホいこ」と誘ってくるマリさん
下着姿で何も知らない相手に「ラブホいこ」なんて言いませんよね。
もちろん僕はプロフィールもろくに登録していませんし、写真も載せていません。
何より名前が「はなくそ」です(笑)
極めつけは「もしかして月額登録してないの!?月額登録できればメッセできる」と、早くポイントを買えと促してきます。
「Ring」は1度でも課金しなければまったく利用できないので、お試しすらできない、非常に使い勝手の悪いアプリですね。
パンティー丸見えの「るか」さん
またしても下着姿で、今度は真っ白のパンティー丸見えの「るか」さん。
この女性も「登録は終わってますよね?」と、さも当然のように言うので、課金を促しているわざとらしいサクラ女性です。
それにしても、たとえニックネームが「はなくそ」であっても、それをこうも何の抵抗もなく「はなくそさん」と呼ぶ女性は世の中にどれくらいいるのでしょうか。
普通の女性であれば「ニックネーム何なんですか?」といった具合に突っ込んでくるのが普通だと思うのですが(笑)
「詩織」さんは真面目そうな女性なのに、恥ずかしげもなく「はなくそさん」と呼ぶ
真面目そうな女性がいきなり「はなくそさん」はあり得ないですよね。
そもそもニックネームが「はなくそ」で、ろくなプロフィールもなく、写真すら載せていない。
そんな男にメッセージを送りたいと思う女性は、かなりの少数派ではないでしょうか。
今回紹介した3名以外も、サクラ女性ばかりのようです。
この手の出会えない系サクラ詐欺アプリの場合、女性からメッセージが来たら基本的にサクラと思って対応したほうが良いでしょう。
メッセージ送信は1通60円
通常、出会えない系サクラ詐欺アプリの相場は200~250円ほどですが、今回ご紹介の「Ring」はたったの1通60円です。
大手優良出会える系アプリにも迫る料金体系ではあるものの、ポイント体系にからくりがありました。
メッセージ送信は安く設定しつつ、画像閲覧にはなんと1枚500円がかかります。
そして「スーパーいいかも」も同じく500円。
通常の「いいかも」が10円ですが、おそらく10円の場合はマッチングさせない運営の方針があるのではないでしょうか。
メッセージ送信が安いと思わせて別の機能で課金を促す、非常に珍しい料金体系です。
販売元はayumu watanabe
販売元は「ayumu watanabe」という人物ですが、聞き覚えがあると思ったら、過去に他の出会えない系サクラ詐欺アプリで何度も出てきた名前でした。
この項目が個人名の場合は基本的に100%出会いを期待できませんが、この「ayumu watanabe」という名前が出てきた時点でも、出会えない系アプリということは確実です。
「ayumu watanabe 出会い」、「ayumu watanabe サクラ」、「ayumu watanabe 詐欺」といった文言で検索をすれば、もちろんそのおびただしい数の悪評ヒット。
グレーではなく完全なるブラックな運営で間違いありません。
特定商取引法について
サービス提供事業者として、「株式会社シンフォニー」、代表「岩渕信太郎」、所在地「〒162-0814 東京都新宿区新小川町9-7第三服部ビルB-202」、問い合わせ先に「info_r@friend-board.com」と、見慣れた情報がずらり。
もちろん、「株式会社シンフォニー 出会い」、「株式会社シンフォニー サクラ」、「株式会社シンフォニー 詐欺」、「岩渕信太郎 出会い」、「岩渕信太郎 サクラ」、「岩渕信太郎 詐欺」といったワードで検索すると、当然のように悪い噂ばかりが見受けられます。
デベロッパのwebサイトはTwitter
デベロッパのwebサイトとして登録されていたのは、Twitterの空アカウント。
出会えない系サクラ詐欺のお決まりのような展開に、つくづく芸の無い運営者だと思い知らされます。
デベロッパの他のアプリは全て出会えない系アプリ
「友だちネット」、「フレンドボード」、「ヒマトモ」、「Laxi」と、このサイトで過去に検証した結果、全てが出会えない系のアプリでした。
やはり複数アプリを持つデベロッパのアプリのうち、1つでも出会えない系のアプリがあれば、そのほかの全てのアプリも、ろくな運営を行っていないアプリということでしょう。
「Ring(チャットアプリ-リング-人気の匿名SNS掲示板)」は出会えない系アプリと判断
無料ポイントがまったく無いという段階で怪しさを感じていましたが、検証の結果、やはり出会えない系サクラ詐欺アプリという判定です。
デベロッパの他のアプリ同様、まったく利用価値の無い悪意しか感じないアプリですね。
この「Ring」を利用しても出会いは絶対に期待できません。
大手の優良出会える系アプリを利用するようにしてください。