iOSの出会い系アプリ「MALINE」に登録してみました。
AppStoreでは「24時間監視体制でサクラ撲滅、サクラ対策も万全」と、自信をもって謳うこのアプリですが、このアプリには果たして本当にサクラが存在しないのでしょうか。
今回も徹底的な検証レビューを敢行します。
目次
まずはやや美人が多いか
写真検索してみたところ、美人もブスもごちゃ混ぜで、若干だけ美人が多いかなといったところです。
出会い系においては美人が多い=サクラや誘導業者に注意しなければなりませんので、これくらいのバランスであればリアルな素人女性を期待できそうです。
もちろん、運営が素人女性が存在するように見せかけている可能性もありますので、油断せずに検証を進めていきましょう。
掲示板は投稿者が「0」人
リリースされたばかりのアプリなので投稿者が少ないのは仕方がないかもしれませんが、それにしてもまさかの0人とは驚きました。
リリースしたばかりのアプリといえど、投稿者0人ということはありえることなのでしょうか。
登録と同時に複数のメッセージが届く
出会えない系サクラ詐欺アプリではお決まりのパターンですが、「登録直後に複数のメッセージが届く」という状態になりました。
リリースされたばかりのアプリということで期待していたのですが、写真検索の中でも飛び切りの美人からのメッセージに、サクラの疑いをかけずにはいられません。
この「MALINE」もサクラアプリで決定でしょう。
「めぐ♥」さんという女性とやりとりしてみる


まったく人の話を聞かない「めぐ♥」さん。
会話ももちろんかすることすらなく、テンプレベタ貼りのサクラ女性で間違いありません。
サクラ詐欺を行うためのアプリをリリースするために多忙すぎて、メッセージは自動返信にでもしているのかと思うくらいに雑なサクラアルバイトです。
「めぐ♥」さん以外のサクラと思われる女性も載せておきますのでご注意ください。
- ♡ユイ
- みー
登録直後にサクラキャラが大量に押し寄せないのは、リリース直後で運営がサクラキャラを用意できていないだけかもしれません。
おそらくこのアプリの女性は全てサクラと思われますので、メッセージが送られてきたどの女性にも返事は返さないほうが良いでしょう。
メッセージ送信は1通240円
メッセージ送信は1通あたり、出会えない系アプリでは定番である「1通200円以上の超法外な値段設定」ですね。
しかもこの「MALINE」、1ptが10円ではなく12円とし、微妙に相場より値段を吊り上げています。
こういったせこいところを見ると、せこい運営者像が容易に想像できるようです。
販売元はSHO TAMURA
こちらも出会えない系アプリには超定番の「販売元が個人名」というパターンした。
「MALINE」はつくづく出会えない系サクラ詐欺アプリの王道を行くようなアプリですね。
この項目が個人名の場合は出会いなど微塵も期待はできません。
また、「SHO TAMURA 出会い」、「SHO TAMURA サクラ」、「SHO TAMURA 詐欺」といった文言でググりましたが、リリースしたばかりのアプリのため悪評を確認することができませんでした。
しかし運営がどうやらかなりせこい人物のようですから、黙っていてもすぐにネット上の悪評はかなり増えてくるでしょう。
特定商取引法について

サービス提供団体は「Ribony」、所在地は「東京都日野市日野台5-2-2」、運営責任者は「田村 翔」、メールアドレスは「s[email protected]」とのこと。
サクラキャラの雑な返信に個人での運営かと思いましたが、どうやら企業運営のようですね。
これも「Ribony 出会い」、「Ribony サクラ」、「Ribony 詐欺」といったワードで検索してみましたが、やはり新しいアプリとだけあって情報はありませんでした。
初めて出会い系アプリをリリースした会社なのかもしれませんね。
「MALINE」は出会えない系アプリと判断
最初の写真検索ではリアルな印象を受けたものの、検証してみれば何の利用価値もない、出会えない系サクラ詐欺アプリでした。
リリースされたばかりのアプリということで期待したものの、サクラ詐欺を行うためだけのアプリというのも悲しいものですね。
新参のアプリ、それもただの詐欺アプリを利用しても出会いは少しも期待できませんので、大手の優良出会える系アプリを利用するようにしましょう。