×出会えない系アプリ

「ふたりのSNS」の「Naomi」は運営が用意したサクラキャラ

更新日:

iOS、Androidの出会い系アプリ「ふたりのSNS(出会い恋活二人のSNS)」に登録してみました。

AppStoreでは「あなたも、そろそろ恋人探しを卒業しませんか?」と自信満々に謳うこのアプリ、果たしてサクラや誘導業者は存在しないものなのでしょうか。

今回も徹底的に検証レビューしてみましょう。

 

 

 

まずは写真検索から

syashin 32 - 「ふたりのSNS」の「Naomi」は運営が用意したサクラキャラ

 

写真検索は美人が多すぎず、程よくブスもいます。

これくらいの割合だととても安心できますね。

もしかすると本当に出会えるアプリなのかも、そういった期待も出来そうです。

 

 

 

掲示板は投稿者がたったの2人

keijiban 11 - 「ふたりのSNS」の「Naomi」は運営が用意したサクラキャラ

 

リリースされたばかりのアプリということで、投稿者はたったの2人。

さすがに2人だけというのはかなり寂しいですが、どのアプリも最初はこんなものなのでしょうか。

女性のリアルユーザーが極端に少ないとこのような状況になりがちではありますので、慎重に検証を進めていきましょう。

 

 

 

登録直後に届いたメッセージは1件のみ

mail 30 - 「ふたりのSNS」の「Naomi」は運営が用意したサクラキャラ

 

出会えない系アプリでは、登録してすぐにおびただしい量のサクラメッセージが届くものですが、この「ふたりのSNS」の場合は1件のみ。

この女性も登録してすぐ送ってくるのは怪しいとは思いつつも、この1人だけであればリアル女性である可能性も捨てられませんよね。

この先も検証を丁寧に進めていきましょう。

 

 

 

登録後唯一メッセージをくれた「Naomi」さんとやりとりしてみる

naomi1 - 「ふたりのSNS」の「Naomi」は運営が用意したサクラキャラ

naomi2 - 「ふたりのSNS」の「Naomi」は運営が用意したサクラキャラ naomi3 - 「ふたりのSNS」の「Naomi」は運営が用意したサクラキャラ naomi4 - 「ふたりのSNS」の「Naomi」は運営が用意したサクラキャラ

 

「Naomi」さんは続けて2通お誘いのメッセージを送ってくれたのですが、そのどちらも写メが添付されており、さらには内容も「エネオス前」といった、どこにでもありつつもどのエネオスか特定できない、非常にサクラっぽい内容でした。

その後も「どこのエネオス?」と聞いているにも関わらず、まったく答えてくれません。

 

残念ながら「Naomi」さんは、運営が用意したサクラキャラで間違いないでしょう。

 

 

 

メッセージ送信は1通250円

point 25 - 「ふたりのSNS」の「Naomi」は運営が用意したサクラキャラ

 

メッセージ送信は1通につき250円で、大手の優良出会える系アプリの5倍もの高額な料金設定でした。

 

リリースされたばかりのアプリで大手の5倍の料金設定となると、これはもはやサクラ詐欺を行って収益を上げるしかありません。

運営がこれほどまでに雑なサクラキャラを用意するようなアプリで、大手の優良出会える系アプリ以上に出会いが期待できるはずがありませんからね。

 

 

 

販売元はYuya Kudo

hanbaimoto 33 - 「ふたりのSNS」の「Naomi」は運営が用意したサクラキャラ

 

出会えない系アプリでは定番である、「販売元が個人名」というパターンですね。

この項目が個人名の場合は出会いは絶対に期待できませんが、この「ふたりのSNS」も、漏れなく出会えない系アプリということでしょう。

 

また、「Yuya Kudo 出会い」、「Yuya Kudo サクラ」、「Yuya Kudo 詐欺」といったワードで検索してみましたが、リリースしたばかりでネット上の評判は拾うことはできませんでした。

いずれにせよ、この名前を他の場所で見かけた場合はスルーするのが賢明でしょう。

 

 

 

特定商取引法について

tokusyoho 23 - 「ふたりのSNS」の「Naomi」は運営が用意したサクラキャラ

 

運営責任者は「加藤悠人」、連絡先は「info@sns-futari.club」とのこと。

販売元同様にここでも企業名が出てこないということは、本当に個人での運営か、かなり小じんまりと運営しているのかもしれませんね。

 

一応「加藤悠人 出会い」、「加藤悠人 サクラ」、「加藤悠人 詐欺」で検索してみましたが、目ぼしい情報は得られず。

もちろんこの名前も、どこか他のアプリで見かけた場合は要注意です。

 

 

 

デベロッパのwebサイトは無料サイト

developweb 20 - 「ふたりのSNS」の「Naomi」は運営が用意したサクラキャラ

 

出会えない系アプリにはよく見られる、無料で作れるホームページが登録されていました。

「デベロッパのwebサイト」としてAppStoreに正式に載せられるものであるにも関わらず、ここを手抜きするような販売元はまったく信用が置けません。

 

 

 

「ふたりのSNS(出会い恋活二人のSNS)」は出会えない系アプリと判断

リリースされたばかりのアプリで利用者が少ないのは仕方がないですが、利用者が少ないだけに、雑なサクラキャラの存在が浮き彫りになった形となりました。

運営がサクラキャラを用意している点がまず信用できないアプリですし、1通250円の超法外な料金設定もあり、完全に「サクラ詐欺を行うため」に作られたアプリであることは明白です。

 

サクラの蔓延するアプリは絶対的に優良出会い系アプリとはなり得ませんので、やはり大手の優良出会える系アプリを利用するのが吉でしょう。

オススメ

無料体験できる優良アプリ
(全アプリ試してみる価値アリ!)

ミントC!Jメール

PCMAX

ハッピーメール

-×出会えない系アプリ

Copyright© 出会い系アプリ検証センター , 2023 All Rights Reserved.