iOSの出会い系アプリ「e-トーク」に登録してみました。
「出会い放題」と謳うこのアプリですが、サクラや誘導業者は存在しないものなのでしょうか。
徹底的に検証レビューを敢行していきます。
目次
写真検索はこんな感じ
写真検索してみたところ、美人がかなり多い印象です。
出会い系においては美女が多い=サクラや誘導業者を警戒しなければなりません。
この「e-トーク」というアプリの本性を暴くため、気をつけて検証を進めていきましょう。
登録と同時に複数のメッセージが届く
登録直後にメッセージが複数届き、そしてメッセージをくれた全ての女性が美人でした。
この時点でサクラアプリは確定ですね。
サクラアプリの場合、登録直後に複数の美人女性からメッセージが届くということが1つの大きな特徴です。
「ゆーこ」さんという女性とやりとりしてみる

この「ゆーこ」さんという女性ですが、終始文字化けの、会話する気ゼロの潔さ(笑)
ひらがなでLINEのIDを書いても文字化けするようなシステムは世界中どこを探しても技術的にありえないので、ひらがなで書いても文字化けすれば1発でサクラと分かります。
しかしここまで一貫して文字化けを貫くサクラも珍しいですね(笑)
「ゆーこ」さん以外のサクラと思われる女性はこちらです。
- 月花
- 典子
- まみ
- さやか♀
- 内緒
- まりゆ
- ゆみ
キャラ数こそ少ないものの、キャラ数を絞って効率よく収益を上げているのでしょう。
ご注意ください。
メッセージ送信は1通170円
出会えない系サクラ詐欺アプリでは相場が1通200~250円ほどですが、「e-トーク」では1通170円。
若干安く感じるかもしれませんが、大手の優良出会える系アプリが1通50円ほどなので、やはり法外な値段設定と言えるでしょう。
販売元はryuma amano
出会えない系アプリでは王道の「販売元が個人名」という結果です。
この項目が個人名の場合は、出会いは100%の確率で絶対に期待できませんので覚えておきましょう。
ただ、「ryuma amano 出会い」、「ryuma amano サクラ」、「ryuma amano 詐欺」といったワードで検索してみたものの悪評はあまり確認できず。
何かしらの裏工作や、隠蔽工作を行っているように思います。
特定商取引法について

役務の提供者は「株式会社Two Leap」、責任者は「天野 龍馬」、所在地は「東京都青梅市藤橋2-10」とのことです。
「株式会社Two Leap 出会い」、「株式会社Two Leap サクラ」、「株式会社Two Leap 詐欺」、「天野 龍馬 出会い」、「天野 龍馬 サクラ」、「天野 龍馬 詐欺」とそれぞれ検索してみましたが、数々の悪評がヒットしました。
この名前のいずれかを見つけた場合、登録はもちろん課金など絶対にしてはいけない詐欺アプリでしょう。
デベロッパのwebサイトは会社概要だけのとても粗末なもの
住所と連絡先しか載せられていない、お粗末としか言いようのないwebサイトを、デベロッパのwebサイトとして登録していました。
企業運営でがっぽりとサクラ詐欺を行っているくせに、こういった登録の部分は素人に毛が生えた程度ですね。
いずれBANされるのを見越して適当な登録情報を載せているということなのでしょうか。
「e-トーク」は出会えない系アプリと判断
App Storeでは「出会い放題」と謳っていたこの「e-トーク」ですが、検証してみればただの出会えない系サクラ詐欺アプリでしたね。
サクラキャラも、ただ文字化けさせて送るだけでしたし、もう少しサクラキャラとして楽しませてほしかったくらいに思います(笑)
もちろんこんな適当な運営の出会い系アプリを利用しても、一切出会いは期待できません。
大手の優良な出会える系アプリを利用するのがベストな選択のようです。