iOSの出会い系アプリ「逆ナン(SNSチャットの逆ナンは完全無料の出会いアプリ)」に登録してみました。
「完全無料¥0」は出会い系アプリとしてまだ分かるのですが、「デート代も¥0」と謳うこのアプリ、その真意とは一体どういうことなのでしょうか。
サクラや誘導業者が存在しないか、今回も徹底的にレビューしてみたいと思います。
目次
まずは写真検索から
写真検索してみると、そこには美女ばかり。
ブスが1人もいないのは明らかにおかしいですね。
さらにはお尻や胸元をさらけ出し、半裸状態の女性も。
これは気を引き締めて検証を進めたほうが良さそうです。
登録直後に少ないながらもメッセージが届く
登録直後には2件ほどのメッセージが届きました。
量としてはまったく多くはないものの、僕はプロフィールもろくに登録していなければ、写メすら載せていません。
そしてこのUIはどこかで見たことがあるような…。
メッセージを開こうとすると「専用アプリをインストールしてください」という案内が
やはりこのパターンでした。
届いたメッセージすら開けず、別の出会えない系アプリへと誘導されてしまいます。
誘導先はもしかして…。
誘導先はやはり定番の「夜トモ」
最近誘導系アフィアプリは必ずこのアプリに誘導されますね。
もちろんこの「夜トモ」というアプリは出会えない系サクラ詐欺アプリなのですが、それだけたくさんの広告費を用い、莫大な利益を生み出している悪徳業者です。
皆さんもご注意ください。
販売元はtaro yamada
こちらも出会えない系アプリには定番の「販売元が個人名」というパターンでした。
この項目が個人名の場合、出会いは絶対に期待できません。
覚えておきましょう。
また、「taro yamada 出会い」、「taro yamada サクラ」、「taro yamada 詐欺」といったワードで検索をかけると、かなりの数の悪評がヒットしました。
相当手広く展開しているようですので、この名前を見かけた時はすぐさまアンインストールが最善手でしょう。
デベロッパのwebサイトはTwitter
デベロッパのwebサイトとして登録されていたのはなんとTwitter。
それもツイートなどまったく行っていない、空のアカウントです。
販売元のずさんな管理が見て取れるようですね。
デベロッパの他のアプリ
デベロッパの他のアプリとして登録されていたのは、いかにも怪しげな出会い系アプリでした。
右の「入手」というボタンに「App内課金あり」といった表示があると、サクラがいるアプリの確率が高いのですが、その表示が無いということは、全てのアプリが誘導系アフィアプリだと推測されます。
「逆ナン(SNSチャットの逆ナンは完全無料の出会いアプリ)」は誘導系アフィアプリと判断
写真検索した瞬間から美女ばかりで怪しいとは思いましたが、サクラはもちろん、リアルユーザーとの会話など100パーセント不可能な誘導系アフィアプリでした。
App Storeの紹介文に「デート代も¥0」とあったのは、出会えるはずがないのですから当然ですね(笑)
このような出会いのまったく期待できないアプリを利用していても、何の意味もありません。
素直に大手優良出会える系アプリを利用するのが1番です。