iOSとAndroidの出会い系アプリ「ラブミー」に登録してみました。
「純粋にリアルなフレンド」を見つけられると謳う「ラブミー」。
果たしてサクラや誘導業者は存在しないのでしょうか。
目次
最近流行りの「マッチング機能」を搭載
最近の出会い系アプリでは流行の「マッチング機能」を搭載しています。
僕はこの機能を搭載しているアプリではサクラが多いと見ていますが、果たしてこの「ラブリー」はどうなのでしょうか。
写真検索はこんな感じ
写真検索してみると、綺麗な女性ばかりです。
そして胸元もはだけたなかなかセクシーな女性も多々。
これはサクラが存在する確率がかなり高いアプリのように思います。
掲示板もやはり美人ばかり
ここまで美人が多いと、やはりサクラの存在を疑わざるを得ません。
こんなにリアルな美人が多いアプリであれば、ただそれだけで男性ユーザーが集まりますからね。
登録直後に複数の女性からメッセージが届く
この時点でサクラアプリと確信しました。
こんなにも美人ばかりから積極的に、しかも僕は写真はおろかプロフィールすらろくに登録していないのにアプローチしてもらえるはずがありません。
「奈央」さんとやりとりしてみる
明らかな引き伸ばし工作を行う「奈央」さん。
こちらの安い挑発にもすぐに乗ってきてくれます(笑)
こんな女性、普通はいないですよね…挑発されたら無視して終わりのところですが、サクラアルバイトはろくな人間じゃありませんから、安い挑発にすぐ乗ってきてくれます。
サクラを見分ける1つの方法でもあったりするので、覚えておくと良いでしょう。
ちなみに「奈央」さんが送ってくれたQRを見ようとすると↓のようになります。
ポイントがなくなってからのQR送信は、古い手法ですがサクラの常套手段です。
「奈央」さん以外のサクラはこちら。
- 由里子
- あい
- 沙恵
- ひかる
そう数は多くないものの、キャラ数を絞ってそれだけ効率的に収益を上げているのでしょう。
メッセージ送信は1通200円
出会えない系アプリによくある法外な値段設定のようです。
大手優良出会い系アプリが1通50円程度ですから、自分から「サクラがいます」と自白しているようなものですね。
販売元はTATUYA UEDA
やはり出会えない系アプリに定番の販売元が個人名というパターンでした。
調べれば調べるほど、出会える確率は1パーセントも無い状態です。
ちなみに「TATUYA UEDA 出会い」、「TATUYA UEDA サクラ」、「TATUYA UEDA 詐欺」といったワードで検索してみても、情報はなかなか得られません。
これはリリースがつい最近のアプリだからでしょう。
特定商取引法について
役務の提供者は「Love inc.」、運営責任者は「雨宮佳奈」とのこと。
「Love inc. 出会い」、「Love inc. サクラ」、「Love inc. 詐欺」、「雨宮佳奈 出会い」、「雨宮佳奈 サクラ」、「雨宮佳奈 サクラ」等のワードで検索をかけるとたくさんの情報が出てきますが、どうやらかなり手広く荒稼ぎしている詐欺会社のようです。
また、電話番号は「ご請求頂きました場合に開示致します」とのこと。
この場で開示しないのはやはりやましいことをしているからというわけですね。
デベロッパのwebサイト
こちらきちんとしたwebサイトかと思いきや、無料で作れるフリーのホームページに規約を載せただけのものでした。
こういったずさんな運営のアプリですから、出会いなど100%期待できるはずもありません。
「ラブミー」は出会えない系アプリと判断
検証を進めていけば進めていくほど、出会いをまったく期待出来そうにない「ラブミー」。
このアプリを使用していても、サクラ詐欺の被害に遭うだけでしょう。
このような悪徳アプリは今すぐアンインストールし、出会える系アプリを利用するようにしてください。