iOSの出会い系アプリ「イマドコ」に登録してみました。
であいの決定版と謳うこのアプリ、果たしてサクラや誘導業者等はいないのでしょうか。
今回も注意深くレビューしていきます。
目次
流行りの「マッチング機能」を装備
最近出会い系アプリで流行りの「マッチング機能」を搭載。
ここでいいねし合うとやりとりしやすくなりますが、写メ勝負になってしまうので僕は苦手です(笑)
写真検索はこんな感じ
いい感じに美人とブスのバランスが取れています。
美人過ぎてもサクラや誘導業者を疑ってしまいますし、ブスすぎても会いたいと思えませんからね。
いい按配のバランスになかなかの好印象です。
掲示板はこんな感じ
掲示板も写真検索同様、美人とブスの割合がいい感じです。
これならリアルな出会いも期待できるのでは、と期待に胸が膨らみます。
登録後すぐにメッセージが届く
写真検索と掲示板がいい感じだったので期待していたのですが、登録直後からメッセージが複数届きます。
それも即会いや連絡先の交換といった、サクラがよく使う文言ばかり。
このアプリはサクラアプリですね。
「みゆみゆ★」さんとやりとりしてみる


最初の返事からサクラ丸出しの「みゆみゆ★」さん。
今から会おうという流れで「どこいるの?」の質問に対し、「部屋にいる」って、引き伸ばし以外の何なんでしょうか。
その後ものらりくらりと待ち合わせ場所に来る気配もまったくなく、サクラ確定です。
「みゆみゆ★」さん以外のサクラと思われる女性はこちら。
- M
- 梓
- 雅美
- サレンダー
- ワイン好き◎
- 理華
- K
サクラのキャラ数は少ないものの、少ないテンプレで効率的に収益を上げようという魂胆でしょう。
販売元はtakahiro nakamura
やはり出会えない系アプリに定番の「販売元が個人名」というパターンです。
この項目が個人名の場合は100パーセント出会えませんのでご注意ください。
「takahiro nakamura 出会い」、「takahiro nakamura サクラ」、「takahiro nakamura 詐欺」で検索しても悪評はそこまでありませんが、これはリリースがごく最近だからでしょう。
いずれ悪評が大量に引っかかるものと思われます。
特定商取引法について
所在地はまさかの茨城県。
これは所在地だけ茨城にしておいて、サクラアルバイトを雇っているのは都内といった都市部のような気がします。
ちなみに連絡先は「[email protected]」と、フリーメールでの登録。
サクラ詐欺を行うなら、せめてもう少しきちんとやってほしいと思ってしまうのは僕だけでしょうか(苦笑)
「イマドコ」は出会えない系アプリ
登録情報もずさんで、サクラのスキルも低い。
出会えない系詐欺アプリならばもう少ししっかりと運営してほしいようにも思いますが、このようなずさんな運営のアプリなら、たとえ出会える系の運営でも出会いを期待することはできないでしょう。
そしてこの「イマドコ」というアプリ、料金体系もどこにも載せていません。
1通いくらになるかも分からない出会い系アプリなど、利用したいと思えるはずがありませんね。
今すぐアンインストールし、優良の出会い系アプリを利用しましょう。