iOS、Androidの出会い系アプリ「SnsChat(出会いSNSチャット - 出会いチャットは完全無料の即会い系出会い探し!)」に登録してみました。
「完全無料 ¥0で会える」と謳うこのアプリですが、果たしてサクラや誘導業者の居ない、出会える系のアプリなのでしょうか。
今回も徹底レビューを敢行してみます。
目次
掲示板には男性ユーザーがかなり目立つ
掲示板に男女どちらも載せる出会い系アプリがけっこうありますが、同性の掲示板は省いてくれる親切な気がします。
男同士、女同士で出会いを求めている人以外は需要がまったく無いですからね。
そう強く思ってしまうほど、「SnsChat」の掲示板では男性をかなり多く見受けました。
写真検索しても男性ばかり
写真検索の全てが男性だった時は検索条件を間違えたかと思いました(笑)
それだけリアルな女性ユーザーの登録が少ないということなのでしょう。
このアプリはリアルと言えばリアルですが、女性がこうもいないとなると、逆にそれが悲しくなってしまいます。
そしてせっかく登録した数少ない女性にとっても、こういった状況は何かしらの違和感を感じさせてしまうのではないでしょうか。
メッセージを複数の女性に送ってみる
やはり女性ユーザーは存在したとしても、すでに退会しているような印象です。
それか、運営側の作成した「カカシ」と呼ばれる、ただ女性がたくさん登録していると思わせるだけの女性キャラクターか。
いずれにせよ、出会いが実るようなアプリではないようですね。
また、青がこのアプリのテーマカラーなのかは分かりませんが、青地に青文字は見にくくてしょうがありません。
きちんと運営されている会社であればこういった点はすぐに修正するものですから、とりあえずアプリを作ってあとはほったからしという方針なのでしょう。
販売元はmyoungsook woo
過去に何度か見たことがある「myoungsook woo」という名前。
もちろんきちんとした運営を行なっている販売元ではありません。
その証拠に、「myoungsook woo サクラ」、「myoungsook woo 出会い系」、「myoungsook woo 出詐欺」といったワードでググれば、会社がいかに悪質な運営を行なっているかが分かります。
登録はもちろん、載せてある広告もタップしてしまわないよう注意してください。
「SnsChat(出会いSNSチャット - 出会いチャットは完全無料の即会い系出会い探し!)」は誘導系アフィアプリと判断
サクラキャラはいないようですが、広告がずいぶんと多いので誘導系アフィアプリと判断して良いでしょう。
女性ユーザーも存在しているのか、存在していないのか分からないくらいなので、1番大切な出会いという部分がまったく期待ができません。
こういった過疎化しているアプリを利用する時間はもったいないだけですね。
時間を無駄にすることなく、大手の優良出会える系アプリを利用するようにしましょう。